fc2ブログ
2011-06-30 (Thu)
玄米やら雑穀米が大好きなわたし。

発芽大麦に黒米をブレンドした、
こんな美味しそうなものを見つけたので、さっそくお取り寄せです♪

oomugi.jpg

黄金の発芽大麦


・・って、これだけ見たら何だかわからないですよね??

これ、普通のお米に混ぜて炊くだけでぷちぷちとした食感が楽しめる発芽大麦なんだけど、
きのうのブルーベリーサプリに引き続き、こちらもアサヒさんの商品です。

アサヒといえば、やっぱりビールのイメージだけど、
そのビールの原料として麦を研究していたアサヒの研究員さんが
「麦芽をお米に炊き込むと美味しい♪」
と発見したのが、この発芽大麦のはじまりなのだとか。

いやぁ~、これ、ほんと美味しいです♪
ぷちぷち感ともちもち感がいいバランスで、冷めても美味しい!
玄米のようなパサつきもないので、「玄米派ちょっと苦手・・」と言う人でも
これなら絶対美味しいって思うはず 

oomugi3.jpg

炊くとこんな感じの、お赤飯みたいな淡いピンク色。
これは黒米をブレンドしているからなんだけど、この色がまた食欲をそそるの~!
香りも、香ばしいような甘い香りで、これまたいいんだなぁ~ 

わたし、麦の種類には詳しくないけれど、黄金の発芽大麦に使われている大麦は
「ダイシモチ」というモチ麦で、
これは、麦にこだわるアサヒさんが数ある大麦の中からセレクトした栄養成分のすぐれた大麦。
この独特のもちもちした食感はダイシモチの特徴でもあるんですって。
しかも、国産契約農家の安心安全な大麦!


大麦にはβ-グルカンという水溶性の食物繊維がたくさん含まれていて
健康に良いことで知られていますよね?

大麦は昔から押麦などに加工されて食べられてきましたが、
押麦は、食べやすくするために、大麦の外側を40~50%くらい削り取って作られているんですって。
β-グルカンやビタミン、ミネラルなどの栄養がいっぱい含まれているのに・・もったいな~い!

しかし!この黄金の発芽大麦はビール会社の製麦技術を駆使し、
栄養豊富なダイシモチを丸ごと食べられるように加工されているんです。

ビタミンやミネラルがたっぷり摂れるのがいいですよね 

oomugi2.jpg

こんなふうに1回づつ使い切りの小袋になっていて、
白米2~3合に1袋を混ぜるとちょうどいいの。

1セットは小袋が10袋入っていて1,680円。
つまり、1回たったの168円で、栄養満点の美味しいご飯が食べられるってわけ。

なにげに、これ食べた翌日はなにげにお通じもいいような気もするし
玄米や雑穀米とはまた違った食感と美味しさで、わたしはこれ、かなり気にいってます♪


発芽大麦を食べたことのない方はぜひ一度、食べてみて!ほんと、美味しいですよ♪
>>>>もちもち、ぷちぷちの新食感! 「黄金の発芽大麦」




   にほんブログ村  美容ブログへ   人気ブログランキングへ

ランキングに参加しています。
記事が少しでもタメになったらポチッと応援お願いします。更新の励みになります。

コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。
| 美味しいもの! | COM(2) | TB(0) |







管理者にだけ表示を許可する