fc2ブログ
2020-02-16 (Sun)
manu2_20200216165011d75.jpg

久々にiHerb(アイハーブ)でお買い物しました。

・・と言っても、支払いはナシ。ポイントが溜まっていたのを放置していたら
期限が切れそうになったので、あわててポイント消化です 

なので、ど~しても欲しいものを買ったというよりは
とりあえず日常使いにあって困らないものを買った感じですが・・
まぁ、マヌカハニーはそろそろほしかったのでちょうど良かったです。

風邪が流行ったり、花粉症の季節がやってくると
我が家ではマヌカハニーは常備品の1つなんです 

manu_202002161646426c0.jpg

Manuka Doctor, Manuka Honey Multifloral, MGO 60+ , 8.75 oz (250 g)

マヌカハニーとは、ニュージーランドに生息するマヌカの花の蜜で作られた蜂蜜で
古くから様々な症状の薬代わりとして用いられ、
最近ではスーパーフードとして、日本でもよく見かけますよね?

栄養価も高いし、強い抗菌作用で
不快症状の緩和に効果
があるんですよ 

まぁ、蜂蜜もカラダに優しい食品ですが
マヌカハニーの抗菌効果はハチミツとはレベルが違います。
腸内に入ると悪玉菌を減らし、善玉菌が優勢となるので
腸内環境が整い、とくに風邪や胃腸系の諸症状に効果があるんです。
そうそう、虫歯菌の働きを抑制したり、ピロリ菌を殺菌したりだとか
ニキビの予防にもいいって知ってました??

ちなみに我が家ではやはり風邪予防と花粉症対策ですね。
喉がいたくなったりすると、ヘタな風邪薬よりもマヌカのほうがぜんぜん効きます 
あと、花粉症のムズムズイライラな不快症状も
マヌカを摂ってるとだいぶ和らぎますよ 

ところで、マヌカハニーを食べたことのない人はどんな味を想像しますか?
普通の蜂蜜と同じように考えていたら、はじめはちょっとビックリするかもしれませんね。
見た目も、ドロッとこってりしてるし、味もすっごい濃厚。
蜂蜜というよりはキャラメルの方が近い感じで
舐めてみるとちょっとピリッと刺激を感じます。
でも、すごく美味しいので、我が家は子供たちも大好きです 

今年はインフルエンザだけでなく、
コロナウイルスとかいうわけのわからないウイルスも流行ってるし
そういえば我が家は来年は受験生も抱えてるし・・
抗菌作用の強いマヌカハニーはやっぱり手放せませんね 

わたしは今回、このアヌカハニーをiHerbで買ったけど、
今はどこでも売ってます。
まぁ、iHerbは安いけど、他にも安いところがあると思います。
ただ、日本の健康食品を扱ってるショップやデパートはすっごく高いです!!
あと、マヌカにもいろいろ種類があって
抗菌力の違いで値段も全然違います。(中にはニセモノもあるので注意!!)
UMF(ユニークマヌカファクター)とか、MGO(メチグリオキサール)とかが
殺菌力を示すもので、UMFまたはMGOの表示があるものを選ぶのは基本 
ただ、数値が高くなればなるほど値段もあがるので
用途によって必要なレベルを選んでみてください 

>>>マヌカドクターのマヌカハニーは、
iHerbで購入できます。

iHerbでお買い物の際は備考欄にクーポンコード「YOK007」
を入力すると5ドル割引されますよ〜


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ
| 海外プロダクツ(韓国・NZ以外) | COM(1) |
2019-12-09 (Mon)
lookfan.jpg

【lookfantastic】 ビューティーボックス

lookfantasticという海外のオンラインストアで扱っているビューティーボックスです 

lookfantasticは、イギリス発のヨーロッパ最大規模のビューティーオンラインストア。
海外から・・と言っても、送料無料でお得にイギリスから商品を購入できるので
個人輸入とかやったことのない人でも安心!
もちろん、サイトも日本語対応なので英語なんてわからなくても大丈夫です 

・・・どう?見てるだけでワクワクしませんか??
ちょっと珍しいブランドなんかもあって、コスメ好きにはたまらない 

lookfantasticは、人気のラグジュアリーブランドがお得に買えたり、
日本未発売、未上陸のコスメも豊富に扱っているので
サイトを見ているだけでも楽しいんだけど、
なんとなんと、400以上ものブランドを扱ってるんだって!

そんな中、今回紹介するのはビューティーボックス。
11月のボックスの内容はこんな感じです 

lookfan2.jpg

11月のボックスはボディケアの商品が多いかな?

ビューティーボックスは、月ごとのテーマに沿って毎月人気の美容アイテムが届く
コスメのサブスクリプションなんだけど、厳選された商品が6つ入ってます。
ちなみに、気軽に1か月だけの購入もできるし、3か月コース、6か月コース、1年コースと
期間を決めて購入できます。(長期のほうが割引率が高くなります)

では、何が入っているか紹介しますね♪

lookfan3.jpg

ESPA  Smooth & Firm Body Butter

ボディーバターです。
ESPAはイギリス生まれのスキンケアブランドだけど、わたしはたぶん初めて 
リッツ・カールトンなどの高級ホテルのスパで使われているブランドらしいので
かなり期待してたんだけど、たしかにいい!好きかも~。
使用感は優しい感じでベタつきもないんだけど、しっかり潤います。
香りはオレンジ系のふわっとした感じですごくいい香り  癒されます。
最近ボディの乾燥が気になってたのでちょうど良かった~♪嬉しいです 

lookfan4.jpg

NUXE  Huile Prodigieuse

顔やカラダ、髪など、多目的で使用できるオイルです。
ミニチュアのフレグランスのような容器が可愛い 
香りも好きな感じです。
香りのもちが良いので、髪につけるとフレグランス効果もあって気に入りました。
あと、ハンドクリームの代わりに手の甲に擦り込んでもスベスベでいい香りになりますよ~

lookfan5.jpg

Dr botanicals   Hemp Infused Natural Nutrition Moisturizer

ヘンプシードオイルやスイートアーモンドオイル、シアバターなどが含まれた
ナチュラルな顔用の乳液(クリーム)です。
ナチュラル成分なので安心だし、保湿力もしっかりあります。
クリームの色が緑色なのでちょっとビックリしますが、
伸ばすとちゃんと馴染みます。初めて使いました 

lookfan6.jpg

So eco  Konjac Sponge Charcoa

竹炭入りの蒟蒻スポンジです。
顔をやさしくなでるだけで蒟蒻のマンナン成分が細かいうぶ毛や
古い角質を取りのぞいてくれてお肌をつるつるにしてくれるってものだけど
竹炭には抗菌作用、抗酸化作用があるから良さそうですね 

ただ、自分で買ってまでは使わないかな?
そういう、自分ではなかなか手を出さないコスメや美容グッズを試せるのも
ビューティーボックスのいいところかなぁ~?

lookfan7.jpg

あとはハンドマスクとか、ピロースプレーとか。

ピロースプレーの香りはラベンダーとかカモミールがブレンドされた
リラックス系の香りです。キツくなくって優しい香り。
コンパクトなので出張の時に持っていこうかな?枕が変わっても安眠できそう 

ハンドマスクは普段は面倒くさくって使用しないけど
ま、ここぞって時に使いたいかな?
手の甲ってけっこう年齢が出ちゃうしね 

・・と、まぁ、こんな感じです。
コスパ良し。なかなか楽しめます。

ちなみに、lookfantasticでは
イベントに合わせたキャンペーンもちょこちょこやってるので要チェックです!
今だとクリスマスコレクションなんかもあって可愛いですよ 







ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ
| 海外プロダクツ(韓国・NZ以外) | COM(1) |
2019-03-03 (Sun)
solt.jpg

iHerb(アイハーブ)で買いだめしていた
White Egret Personal Careのエプソムソルト、
Pharmaceutial Grade Lavender Epsom Soltです。

汗がいっぱい出て、
ついでに体内の毒素もドワーっと排出してくれるエプソムソルト。
肌から取りいれる美容サプリとして
わたしもかなり愛用してるんだけど、
円高のときに買いだめしていたものがあと2つになってしまった・・

そろそろ新しいのを買おうかな~と思って
iHerbで探して見ると・・あれれ・・いつのまにかパッケージが変わってるのね~

epusomu.jpg

今はこんな感じになってました。
こっちのほうがシンプルでおしゃれですね 

エプソムソルトは「ソルト」とありますが、塩ではなく、
15世紀頃にイングランドのエプソムという場所で発見された
海水から取れる硫酸マグネシウムです。

マグネシウムは身体が必要とするミネラルのひとつなんだけど、
このエプソムソルトはバスソルトとして非常に優れた効果をもつことで
海外の美容セレブたちの間でも大人気 

バスソルトなので、ヒーリング効果とかはもちろん、
デトックス効果に優れているんです!

・・バスソルトでデトックス?
血流を促進して、発汗作用を促すので、
身体の老廃物や毒素を身体の汗とともに排出する作用があるんです。
この効果がハンパなく素晴らしい!!
むくみや便秘にも効くんですよ 

あと、ピーリング効果にも優れているのでお肌ツルツル 

エプソムソルトを入れたお風呂につかるだけでもつるつるになるけど、
スクラブとして使うこともできるんですよ♪
な~んて便利で優秀なのかしら 

エプソムソルトはケチらずにドバッと使うのが効果的なんだけど
日本ではまだちょっと高くって、、、
なので、iHerbみたいに、海外から直接買うのが安くていいかな~と思います。

ちなみに、最近のiHerbのサイト、
日本語表記がいっぱいで、英語が苦手な人も買い物しやすくなりましたね~。
商品によっては日本で買うよりずーーーっと安いものもあるし、
サプリとか充実してるから、やっぱり便利ですね♪


>>>White Egret Personal Careのエプソムソルトは、
iHerbで購入できます。

iHerbでお買い物の際は備考欄にクーポンコード「YOK007」
を入力すると5ドル割引されますよ〜


☆ランキングに参加しています☆
応援してくださる方はポチッと押していただけるとブログ更新の励みになります♪


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ
| 海外プロダクツ(韓国・NZ以外) | COM(0) |
2018-10-08 (Mon)
暑さが和らいで過ごしやすい季節になりましたね。
秋は行楽シーズン 
どこかへお出かけに行く方も多いんじゃないかな?

ちなみに、うちの娘は今月、修学旅行です。
楽しみでワクワクしているようですが、ひとつだけ問題が。

・・そうなんです。車酔いがひどいんです  

・・というわけで今日は、
車や飛行機でお出かけの方にピッタリの商品をご紹介。
乗り物酔いを防止するグッズです 

band.jpg

Sea Band, Acupressure Wrist Bands

こちら、数年前にiHerb.com(アイハーブ)で購入し
その後気に入っちゃって何個もリピしているものです 

手首に巻くだけ、簡単装着で、車酔いや船酔い、飛行機酔いなど
あらゆる乗り物酔いを防ぎ、
ムカつきなどの症状を抑えてくれる
というスグレモノ!

わが家は旦那以外、みーんな車酔いがひどくって
市販の酔い止めの薬を飲ませたりしていたんだけど、
あれってやっぱり薬だし、副作用とかが気になるでしょ?

なので、何かいいものはないかなぁ〜と思っていたところに
アイハーブでこれを発見してからというもの、すっかり気に入っちゃって♪
最初見つけたときは「うわぁ〜、画期的!!」なんて感動してたんだけど、
実はこれ、世界中で愛用されているようで、
日本でも楽天やAmazonなんかでも手に入ります 

・・ただ、楽天とかではiherbの2倍も3倍ものお値段です。
iherbなら1000円でお釣りがいっぱい出ます 

band3.jpg

こんなふうに、アームバンドを手首にはめるだけ。

両手首の内側、付け根から指3本分下にある『内関(ないかん)』と呼ばれるツボに
白い突起が当たるように装着するんだけど、
こんなので効くの?っていうくらい軽く圧力を加えるだけで効果を発揮してくれるんです。

普段、ちょっとした外出はこれだけでOK。
とりあえず、今のところは100%効果を発揮しています。

楽天なんかでもたくさんレビューがあるけど、評価はおおむね良好。
個人差はあるかもしれませんが、かなり効果はあるみたいです 
副作用や眠気もないので、
乗り物酔いに悩んでいる人は、試してみる価値は十分ですね!!

band2.jpg

ちなみにこのシーバンド、効果があるのは乗り物酔いだけではないんですよ。

なんとつわりにも効果があるのだとか!!

薬ではなくツボを押すだけなので、副作用もなく、妊婦さんも安心。
子どもも、妊婦さんも、誰もが安心して使えるスグレモノですね〜 

私は妊婦ではないので実験してませんが、
多くの妊婦さんがこれでつわりがおさまったってレビューしてるので
こちらについても効果は充分みたいですね。

とにかくこのシーバンド、眠気などの副作用がないのも嬉しいし、
睡眠中につけていても害はないから、子どもが車で寝ちゃっても大丈夫!
これはほんと、便利でしょ?
しかも、繰り返し使えるっていうのがコスパも良くて嬉しい~ 
我が家は車の中に常備してますよ♪

これから旅行の予定のある人や、つわりのひどい方、
「こんな商品もあるんだな~」と、ぜひ、チェックしてみて!


お買い物したのはコチラ>>>iHerb.com
>>>>わたしのi-herbでのお買い物履歴(口コミ)はコチラ
※一部、iherb以外で購入したものもあります。海外の商品ばかりです。

iherbでのお買い物の際は、
お買い物の際はクーポンコード「YOK007」を入力してみて♪
初めて購入の方は値引きサービスが受けられますよ。




ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ

| 海外プロダクツ(韓国・NZ以外) | COM(0) |
2017-06-17 (Sat)
su_20170617224938fcc.jpg

SUKI センシティブクレンジングバー

ときどき思い出したように使ってますが
肌が敏感に傾いた時はやっぱりこういうのが安心 

過去にはアカデミー賞のギフトにも選ばれたこともあるという
肌のphバランスを整え、敏感肌の人でも使える優しい石鹸、
SUKI センシティブクレンジングバーです 

アメリカ、マサチューセッツ発のsukiは、安全な原料だけを使用し、
その効果は医学的に実証されているという
なんとも頼もしいプレミアムナチュラルスキンケアブランド。

創始者であるスキという人が、長い間市販薬や皮膚科での診療を受けても
自らの肌の悩みが解消されなかったことをきかっけに
科学者やハーバリスト、栄養学者、ホメオパシー医師、
自然療法医らと共同研究を重ね、
2002年に誕生させたというナチュラルコスメブランドなんです。

SUKIにはいろんなアイテムがあるんだけど、
ぶっちゃけ、ほかのアイテムはそんなに・・っていうのが個人的な感想。
でも、この石鹸だけは好きなんですよね。
敏感肌の人でも使える優しさなのに、
使用感がすっごく気持ちよくて、洗い上がりもいい感じ♪
なんだかんだでもう何個もリピしてたりします 

su2_20170617231352bb4.jpg

この石鹸は、子供から大人まで誰でも、全身に使用できるクレンジングソープ。
メイクも落ちる・・と言うことなんだけど、
やっぱりメイク落としは別にしないと安心できないので
わたしはただ石鹸として使ってますが
まぁ、家族のだれもがどんな肌状態の時でも使えるのがココロ強いですよね〜

そうそう、固形石鹸は溶けやすさも気になるところだけど
これはフレンチミルド製法により型崩れしにくいのでお風呂場でも使えて便利♪

SUKIのコンセプトは、限りなくピュアでパワフルな植物成分のみを使用して
結果を出す事を目的にした革命的な化粧品
ということなんだけど、ただ単に優しいだけでなく
へんなヌメリ感も皮膜感もなく、さっぱりした洗い上がり。
それでいて決してつっぱたりせず、しっとりと肌に優しく潤いを与えてくれるという
使用感も満足のいく石鹸なんです。

日本ではちょっと手に入れにくいなぁ?って商品だけど
もし機会があればぜひ使ってみて♪

・・それにしても、調子いいときはすごくいいのに
定期的に敏感肌が顔を出すわたしのお肌・・
なんともやっかいなものです 


ちなみに、こちらの商品はiHerbで購入できます♪
>>>iHerbはコチラ
iHerbでお買い物の際はクーポンコード「YOK007」
を入力すると割引がうけられますよ〜

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ
| 海外プロダクツ(韓国・NZ以外) | COM(0) |