fc2ブログ
2022-01-23 (Sun)
うぅ~・・・毎日毎日、寒い日が続きますね~ 

わたしはもともと、どちらかと言うとそんなに乾燥肌ではないんだけど、
さすがに冬は、しかもこんなに空気が乾燥していると
やっぱりお肌も心配になってきます・・

となるとやっぱりオイルですよね~
オイル美容大好き  しかも、ベタつきのないオイルはもっと好き 
・・・ということで、優秀な美容液オイルの出番です。

coyo_202201231511430c7.jpg

Coyori トライアルセット


・・あ、美容液オイルは真ん中のヤツね 
せっかくなのでお得なトライアルセットで紹介させてもらいます♪

「coyori」は、ツバキ油、オリーブ油、コメヌカ油、柚子種子油と
4種類の国産植物オイルからできたスキンケア。   
日本女性の皮脂に近い植物オイルは
塗るとそのまま自分の皮脂になり、
外界の刺激から肌をガードしてくれたり、
肌表面を均一に覆い、バリア機能を果たしてくれるんです    

・・って言うと、「え?ベタベタしないの?」とか、「感想には水分じゃないの?」とか
そんな風に思う人もいると思うけど、
coyoriは肌に馴染ませるとスッと浸透するから、ぜんぜんベタベタしないし、
それに、オイルが肌を覆ってくれるので、水分の蒸発を防いでくれて
しっとり肌が1日中続くんです!!
・・ということで、どちらかといえばオイリー肌のわたしでも
coyoriは心地よく使用することができて、乾燥知らずなの 

coyo3_202201231534071ee.jpg

こちらが美容液オイル。
・・ただ、実はこれ、100%オイルだけではなく、
オイルは30%ほどで、あとの70%は美容液でできているんです。

しかもその美容液成分がまた素晴らしくって、
イチジクや高麗人参、鹿角霊芝など
21種類の和漢・植物エキスが配合されていて
皮脂の働きをしっかりとサポートしてくれるんです。

オイルなのにサラッとしてて、まるでオイルじゃないみたなのに、
それでいてオイル美容独特のもっちりとしたハリが出るという
このcoyoriならではの使用感は、この配合バランスのおかげなのでしょうね~

ちなみに、セラミドを生み出す機能にも着目されているそうで、
自然派エイジングケアながら、しっかりとハリ感を感じさせてくれるのが
このオイル美容液の特徴ですね!

coyo4_20220123154159e65.jpg

とっとわかりにくいかもしれないけど
オイルと美容液が2層式になっていて、使用前に振ると混ざります。

石油系の界面活性剤など、お肌に不要な添加物を加えていないので
どうしてもこんな感じで分離するんだけど、
これがまた品質の良さの証なのかな~・・と思っています 

coyo2_20220123154544fe7.jpg

こちらの14日間のハリ・ツヤ体験セット
初回の人限定なんだけど、なんと980円!
安っ!・・っていうか、イマドキ2週間も使えるスキンケアが980円って
それだけで普通に安いと思うけど、
これがまた上質なもので、今の季節にピッタリな乾燥対策スキンケアだよ?
これはもう、使ったことがない人は買わない理由がない! 

しかもこのセットには化粧水とクリームまでついていて
個人的にはこの化粧水もすごく好き 

温泉水をベースとしてるらしくって、肌馴染みがすごくいいし、
なんといっても、この化粧水の後だと
美容液オイルの浸透がよりいっそう良くなって、
肌のモチモチ感が半端ないのです!!!

先にも書いたように、わたしはもともとがそれほど乾燥肌ではないので
正直言うと、化粧水とオイル美容液だけで充分です。
そのくらい潤いキープ力は充分なんです。

・・が、せっかくなのでクリームも、部分的に乾燥する箇所に塗ってみましたが、
2週間使い切った後もまだ、クリームだけ半分以上残りました 

乾燥肌の人はもちろん顔に追加してください。
でも、私のようにオイル美容液だけでも充分な人は、
このクリーム、かかとに塗ってもスベスベになるのでお試しあれ 


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ
| 美肌づくり | COM(0) |
2021-10-25 (Mon)
vita_202110251940545cd.jpg

ビタブリッドCフェイス


普段のお手入れにほんのひと手間加えるだけで
約12時間ビタミンCを継続的に浸透させてくれるなんて
そんなすごいことがあっていいの??・・と驚きのパウダー 

透明感とハリのある白い肌になるためには
ビタミンCが有効だってことはみんな知っていると思うんだけど
ビタミンCってなかなか安定しないし、扱いも難しくって
朝は使えないとか、面倒だったりするものが多くない?
でもこのビタブリッドCは、水や化粧水にパウダーを溶かして塗るだけ。
簡単だし、効果が12時間も続くので
1日2回塗れば持続的にビタミンCパックが続けられるんだって 
・・なんかもぅ、それだけですごいよね~ 

モデルさんや芸能人、それも美容方面で有名な人たちにも愛用者が多く
気になっている人もきっとたくさんいると思うんだけど
ビタブリッドCはやっぱりすごい。ただいま自分の肌で実感中です 

vita4_20211025195209311.jpg

容器の中にはこんな感じの粒子の細かいサラッサラなパウダーが入っていて
わたしはこれを化粧水に混ぜて塗っています。
たったこれだけで、仕事してる時も寝ている時も、
とにかく1日中ず〜っと美白してくれるんだからすごい。

世界有望8大技術にも選ばれた特殊な技術だそうで
一般的に酸化しやすいビタミンCをミネラルノハイブリッドパウダーで保護することによって
純粋なビタミンCを安定した状態で
肌の深層部に届けられる
のだとか。

とくに匂いもないし、サラッと溶けやすいから
化粧水に混ぜてもぜんぜん気にならないし、とにかく手軽♪
たったこれだけで美肌になれちゃうんだから、まるで魔法の粉 

vita3_20211025201232fce.jpg

ビタブリッドCフェイスを使ってまず一番最初に効果を感じたのはハリ!
これはもぅ、最初に塗った日からすぐに肌がキュッと引き締まって
肌にハリが出たのがすぐにわかりました。
なんなら小ジワも目立たなくなるくらい・・

そして、もう少し使い続けて感じたのがツヤ感 

・・・これ、若見え効果抜群ですよ!!
肌にツヤが出ると5歳は若返ったんじゃない?ってくらいパンチがあります。
ツヤ感は大事ですね。改めて実感しました 

あと、これは実感するのに少し時間がかかったんだけど
透明感もバッチリ出てきました 
ハリ・ツヤ・透明感と美肌の条件が次々クリアされていくみたいで
使うたびに肌が綺麗になっていく気分♪これはハマります 

今年の夏は少しだけ日焼けもしちゃったし、
冬の間にせっせと色白美肌にしちゃおうかなぁ~と計画中です 


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ
| 美肌づくり | COM(0) |
2021-05-07 (Fri)
自分の肌に合わせた、ワタシ専用!
オーダーメイドスキンケアを作ってもらいました 

hotaru.jpg

パーソナライズスキンケア HOTARU

「HOTERU(ホタル)」は、ネット上で10の質問に答えて肌診断を行い
個人の肌悩みに敵した成分をパーソナライズ配合した
自分だけのオーダーメイドスキンケア 

肌の悩みって人それぞれでしょ?
こういうところが気になる・・とか、こんな肌になりたい・・とか
自分の悩みだけでなく好みも反映されるし、
お肌の画像や、専門的なカテゴライズを通して客観的な診断もしてもらえるので
どんなスキンケアができあがるか、メチャメチャ楽しみじゃないですか?? 

ちなみに、HOTERUのスキンケアはシンプルに2ステップ。
化粧水とモイスチャライザーで
肌を潤し、柔らげ、守り、整えてくれます。

製薬会社と提携して作られるスキンケアは本当に高品質で、
50種類の調整成分からパーソナライズされたブレンドで
つくりたてのオーダーメイドスキンケアが届くんです
 

hotaru2.jpg

こちらがわたしの肌にあわせたスキンケア♪

AI肌診断の結果、私の今のお肌は
「おつかれもやもや肌」なんですって 

・・あぁ、なんかすごく合ってるかも・・
自分の名前(ニックネーム可)がはいった自分だけのオリジナルカードに
診断の結果出てきた肌データや、それに合う処方などが記載されています。

↓こんな感じね。

hotaru3.jpg

わたしの気になっている肌トラブルは
ごわつき 、 ハリのなさ・たるみ、  シミ
・・たしかに、私の気になっていることがピッタリ当てはまってるわ~。

でね、どうやらベースとなる成分はある程度決まっていて
アミノ酸豊富な加水分解酵母エキスや、
ビタミンCたっぷりのクコの実発酵液などのこだわりの成分に、
自分の肌悩みにあった成分がプラスされているみたいです。
私の場合は、もっちりした肌に導いてくれるシロキクラゲ多糖体とか、
皮膚の柔軟性を保つジグリセリン、ふぃしバランスを整えるイノシトール、
肌をやわらげるレモン果実エキスとかね 

hotaru4.jpg

手のとってみると、化粧水はすご~く浸透する感じで
肌に乗せたとんたんにグングン吸い込まれていく感じ 
とくにはじめのうちは肌が乾燥していたのか、
つけてもつけてもすぐに吸収されちゃう~・・って感じだたけど、
繰り返して使っているうちに、いい感じでしっとりするようになりました♪

そして、モイスチャライザーの方もすごく肌馴染みが良くって
塗り込まなくても自然と肌に入っていく感じ。
(ちょっと写真が上手く撮れなかったけど)溶け込んでる感じ、わかります??

モイスチャライザーは美容液と乳液とクリームの役割を兼ねていて
これ1本で十分、肌がしっかりと潤います 
お肌にプレスするように優しくつけてやると肌にツヤも出て、これはいいですね~。
わたし好みのスキンケアができました 

・・あ、ちなみに、もしも自分の思っていたのと違ったなっ・・て時は
オンラインカウンセリングは何度でも受けられるので、はじめての人も安心です。
1セット使い切って2回目はもっとこうしたいなぁ・・とか
お肌の調子が変わってきたら処方変更もしてもらえるから
季節によって肌調子がかわりやすいわたしにもピッタリ!

オーダーメイドのスキンケアなんてなんだか贅沢な感じだけど
実は意外とリーズナブルだから、気になる人はぜひ、肌診断やってみて 



ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ
| 美肌づくり | COM(0) |
2019-03-29 (Fri)
ra5.jpg

ラクトフェリンラボ

40代女性が選ぶ最も使いたいオールインワンジェル No.1
・・・ということで試してみました。

はい。思いっきり40代です 
今までいろんな化粧品を試してきて、ある程度目が肥えた40代。
しかも、お肌の曲がり角はとっくの昔に過ぎていて、
あれやこれや手を尽くしても老いが追いかけてくる・・
そんな悩み多き40代が最も使いたいオールインワンだなんて
それはやっぱり気になりますよね~

今回は気になるオールインワンのミニサイズに
メイク落とし、洗顔、うるおい導入液、ポイントケアクリームがついた
お試しセットを使ってみました。
2,313円相当のものが入って、初回限定約56%OFFの1,000円です♪

ra2_2019032823204325c.jpg

中身はこんな感じ。
ちょっとお試ししてみるにはちょうどいいですね。

ちなみに、商品名にもなっている「ラクトフェリン」とは
哺乳類だけがもっている多機能性タンパク質

男女を問わず血清中に存在し、免疫に深くかかわる希少成分のこと。

とくにお母さんの初乳の中に濃縮されていて、
免疫力の弱い赤ちゃんに直接受け渡されるほど安心安全な成分で
ラクトフェリンを肌に直接塗布することで
肌再生が起こることがわかってるんですって!


おぉ~、、これは期待できそう 

ra3_20190328234117bec.jpg

ラクトフェリン ラボのオールインワンジェルには
最高純度のラクトフェリンを高濃度で配合。

着色料不使用なのに、ほのかにピンク色なのは
ラクトフェリン高濃度の証なんですって 

オールインワンなので、基本的には洗顔後はこれ1つでOK。
時短アイテムってところも、何かと忙しい40代女性には嬉しいかも。

シミ、シワ、たるみ、くすみ・・いろんな悩みがあるけど、
ラクトフェリンは、年齢肌特有の悩みにダイレクトにアプローチする新美容成分。
ラクトフェリンの力で、コラーゲン生成量は160%にUP 
ヒアルロン酸生成量は350%にUP 
エラスチン生成量も170%にUP 
と、年齢と共に減少するコラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンを
「つくる力」に働きかけ、成分の生成を促進してくれるんです!
すごいですね~。お肌の美容成分そのものを増やしてくれるんですよ。

ra4_20190328235434a42.jpg

みずみずしく柔らかいテクスチャーのジェルなんだけど
浸透カプセルのおかげで肌にぐんぐん浸透されていく感じ。
オールインワンというよりも、もっとサラッとした感じで
塗ってすぐにサラッとしてきます。

そして香りは100%天然精油のダマスクローズの優雅な香り。
香料と違って、柔らかく香るのが好印象です 

無添加せっけん「arau」で有名なサラヤが作る化粧品ということで
無添加&自然派処方なのも嬉しいポイントです 

そうそう、ラクトフェリンには細胞修復効果もあるのだとか。
これはちょっとそのへんのスキンケアとはレベルが違いますね・・

ra_20190329000211974.jpg

お試しセットは約10日分・・ということで、
使用感を試す程度でなくなっちゃうけど
ラクトフェリンを使ってみた翌朝は化粧ノリが良かったので
今度はもうちょっと長く使ってみたいかな。

現品もわりと手ごろな価格なのでコスパも良さそう・・
肌の潜在能力も高めてくれそうだし、
これはリピしちゃうな・・ 


【サラヤ】乾燥・小じわに「エイジングケアスキンケアセット」

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ
| 美肌づくり | COM(1) |
2018-08-04 (Sat)
「いちご鼻」や「鼻のニキビ・黒ずみ・角栓・毛穴」
のケアの為に開発された高濃度美容液です 

rem1.jpg

Remery(リメリー)


Remery(リメリー)は化粧水前に使用する馬油オイル。

・・って、あれ?
いちご鼻やにきび、角栓のための美容液なのにオイルって
イメージと違うというか、「え?なんで?」って気がしませんか??

なんとなく、いちご鼻の毛穴つまりには
スクラブで汚れをかき出すとか、昔ならシートでバリッ・・とか 
まぁ、シートでバリッ・・はさすがにお肌に悪いからやらないけど
そういうイメージがいまだにあるんだけど
まさかの、オイルで毛穴ケアですよ!

オイルの種類は馬油オイル。
100%国産の美白馬のリキッドオイルなんだけど
この油、浸透力が素晴らしく、
洗顔後の肌が乾燥しているときに使うことによって
肌の最表層(角質細胞層)の細胞間にまで浸みわたり、
もちもちのお肌にしてくれるんです
 

rem2_2018080323411407b.jpg

手のひらサイズの小さな美容液だけど
伸びもいいし、鼻を中心に使うものなのでコスパはとても良さそう・・
1日2回、洗顔後に鼻を中心に塗るだけで
肌荒れ、いちご鼻、シミ、くすみをケアしてくれる美容液です。

ビタミンC誘導体や天然ビタミンEも配合されていて
美白効果や酸化防止にも優れているし、
角質防止やメラニンの抑制など
毛穴の詰まりによっておこる肌トラブルの防止に効果があるんだけど
鼻の毛穴が詰まってプツプツしてたりすると不潔な感じもするし、
スッキリ綺麗になると顔の印象がガラッっと変わりますよね~

鼻のケアに着目した美容液って、ありそうでなかったかも。
ゴシゴシこすったりするわけでもないので、
肌を傷つけることもないし、優しい使い心地で好印象です 

rem3.jpg

オイル・・といっても、サラサラで
肌に塗るとスッっと浸透していきます。

石油系界面活性剤や防腐剤、合成色素、シリコン、エアタノール・・など
気になる成分は一切含まない無添加処方
安心して続けられるのもいいけど、
ほんと、オイルで鼻の毛穴ケア??って、いまだにピンと来ないけど
実際、綺麗になっていくから不思議 
ついでに肌のハリとか、たるみにも効くから、なかなか使える1本です!

ま、とにかく、毛穴ぽつぽつ・・な、いちご鼻や、毛穴の詰まり、
角栓などが気になる人はぜひ使ってみてください!
ザラザラゴワゴワの鼻もツルーンとなりますよ♪

ちなみに我が家では最近、高校生の男子もつかっています。
思春期なので毛穴の詰まりが気になるお年頃ですよね 







ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ
| 美肌づくり | COM(0) |