2012-01-20 (Fri)
カラダを冷やしていいことなんてひとつもない!
・・・ということで、湯たんぽとか、よもぎ蒸しナプキンとか、
カラダを温めるためのグッズをいろいろと愛用しているわたしですが、
最近見つけたお気に入りグッズをご紹介します。

黄土冷温 湿布パック(チムジルパック)
ぱっと見、なんだかよくわからないでしょ?
実はこれ、日本の湯たんぽに似た韓国の保温グッズで、ただ温めるだけでなく、
天然黄土から排出される遠赤外線の効果で
血液循環を良くして毒素を排出するなどの効果があるんです。
使い方は簡単。
熱湯であたためるか、レンジでチンするだけ。
わたしはつも電子レンジを使うんだけど、片面2分ずつ、計4分温めて
まずはいちばん温めたい子宮まわり、お腹の上に乗せています。
わたしに中では、湯たんぽは寝るときに足元を温めるグッズ。
よもぎ蒸しナプキンは外出時にカラダを芯から温めるグッズ。
で、このチムジルパックは家でまったり過ごす時に
お腹や肩を温めるグッズとして使い分けてるんだけど、
これがまた気持ちいいんだなぁ~
一度温めると3時間くらいは暖かいので、
ソファーで横になってお腹の上にチムジルパックを乗せて、
それを覆うようにブランケットをかけてゆっくりしていたら
気もちよくってついウトウト・・なんてことも。

実は、先日発売されたばかりの「美ST」3月号の
苗木優子さんの「韓流美肌」エクスプレスでも
苗木さんのおすすめ韓国・美アイテムとして紹介されていて、
「あ!おそろい~」と嬉しくなって紹介したのですが、
わたし、「美ST」のこのコーナーが好きでして・・・
苗木さんといえば、わたしは日本のドラマで見る前に韓国ドラマでよく見ていたので
どうしても「ユミン」のイメージが強いんだけど、
ご自身もやはり韓国通みたいでお肌も韓国の女優さんみたいにツルツル~
やっぱりなにかヒミツがあるのかなぁ?・・・と、ついつい注目してしまいます
あ、ちなみにこのチムジルパック、
夏は冷やして使うこともできるので、暑いけどクーラーを使いたくない
・・なんて時にもいいです。
ただ、わたしは、夏はさほど良いとは思わなかったんだけど
温めて使うのは本当に気持ち良くって~♪
やっぱりカラダ、とくに子宮周りを温めるとなんだか調子が整いますね。

わたしのもっているものは笛木さんのものとはちょっと違うようですが、
こんな外パッケージで売られていました。
これ、韓国では日用品としてかなりメジャーみたいですね。
中身がゲルのような感じで重量がちょっとあるけど、
安いし、繰り返し使えるので、一つあると重宝しますよ~。
(あ、ネットでも売っているので、そのほうがいいかな・・?)
ランキングに参加しています。ポチっと押したら画面が表示されるまで待ってくださいね。
★コメント、大歓迎です♪
ブロガーさんの場合は直接ブログへお邪魔してお返事していますのでご了承ください・・
・・・ということで、湯たんぽとか、よもぎ蒸しナプキンとか、
カラダを温めるためのグッズをいろいろと愛用しているわたしですが、
最近見つけたお気に入りグッズをご紹介します。

黄土冷温 湿布パック(チムジルパック)
ぱっと見、なんだかよくわからないでしょ?
実はこれ、日本の湯たんぽに似た韓国の保温グッズで、ただ温めるだけでなく、
天然黄土から排出される遠赤外線の効果で
血液循環を良くして毒素を排出するなどの効果があるんです。
使い方は簡単。
熱湯であたためるか、レンジでチンするだけ。
わたしはつも電子レンジを使うんだけど、片面2分ずつ、計4分温めて
まずはいちばん温めたい子宮まわり、お腹の上に乗せています。
わたしに中では、湯たんぽは寝るときに足元を温めるグッズ。
よもぎ蒸しナプキンは外出時にカラダを芯から温めるグッズ。
で、このチムジルパックは家でまったり過ごす時に
お腹や肩を温めるグッズとして使い分けてるんだけど、
これがまた気持ちいいんだなぁ~

一度温めると3時間くらいは暖かいので、
ソファーで横になってお腹の上にチムジルパックを乗せて、
それを覆うようにブランケットをかけてゆっくりしていたら
気もちよくってついウトウト・・なんてことも。

実は、先日発売されたばかりの「美ST」3月号の
苗木優子さんの「韓流美肌」エクスプレスでも
苗木さんのおすすめ韓国・美アイテムとして紹介されていて、
「あ!おそろい~」と嬉しくなって紹介したのですが、
わたし、「美ST」のこのコーナーが好きでして・・・

苗木さんといえば、わたしは日本のドラマで見る前に韓国ドラマでよく見ていたので
どうしても「ユミン」のイメージが強いんだけど、
ご自身もやはり韓国通みたいでお肌も韓国の女優さんみたいにツルツル~
やっぱりなにかヒミツがあるのかなぁ?・・・と、ついつい注目してしまいます

あ、ちなみにこのチムジルパック、
夏は冷やして使うこともできるので、暑いけどクーラーを使いたくない
・・なんて時にもいいです。
ただ、わたしは、夏はさほど良いとは思わなかったんだけど
温めて使うのは本当に気持ち良くって~♪
やっぱりカラダ、とくに子宮周りを温めるとなんだか調子が整いますね。

わたしのもっているものは笛木さんのものとはちょっと違うようですが、
こんな外パッケージで売られていました。
これ、韓国では日用品としてかなりメジャーみたいですね。
中身がゲルのような感じで重量がちょっとあるけど、
安いし、繰り返し使えるので、一つあると重宝しますよ~。
(あ、ネットでも売っているので、そのほうがいいかな・・?)




ランキングに参加しています。ポチっと押したら画面が表示されるまで待ってくださいね。
★コメント、大歓迎です♪
ブロガーさんの場合は直接ブログへお邪魔してお返事していますのでご了承ください・・
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-01-20 18:59
[ 編集 ]
温めて使うだけじゃなくて、冷やしても使えるなんて
経済的もいいですねd(´∀`o)☆゚+。
肩がこってる時とか、気持ちよさそう♪
しかも生理痛の時もお腹まわり温めると楽になるし
コレ、いいかも*:*・゚゚・*( *゚艸゚)*・゚゚・*:.。..。.:*・♪
経済的もいいですねd(´∀`o)☆゚+。
肩がこってる時とか、気持ちよさそう♪
しかも生理痛の時もお腹まわり温めると楽になるし
コレ、いいかも*:*・゚゚・*( *゚艸゚)*・゚゚・*:.。..。.:*・♪
2012-01-20 19:09 MONE
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-01-20 21:06
[ 編集 ]
私もほしいと思ってたんです!
初めまして。
いつも更新が楽しみで見に来ています(#^.^#)
この黄土チムジルパックが気になっていたので
思わずコメントしちゃいました。
冷え性なのでやっぱり買おうかなぁ・・
2012-01-20 22:56 SUZU
[ 編集 ]
なんだかずっしりしてて効きそう~♪
さすが美容大国韓国って感じ!!
やっぱり冷えが一番危険ですよね。
私、冷え性だったんですが、今年は色々と冷え対策を一年かけてがんばったお陰か、一度もホッカイロ使わずに終わりそうです(^^)/
さすが美容大国韓国って感じ!!
やっぱり冷えが一番危険ですよね。
私、冷え性だったんですが、今年は色々と冷え対策を一年かけてがんばったお陰か、一度もホッカイロ使わずに終わりそうです(^^)/
2012-01-21 19:56 神楽 華
[ 編集 ]