2012-05-04 (Fri)
少し前だけど、1枚あたり35円・・と、
激安のシートマスクをご紹介したのを覚えているかしら??
>>>コチラの記事です
その極エッセンスマスクシートより、新製品が出たとのことで、
さっそくですが、お試しさせていただきました♪

手前より時計回りに
極カタツムリエッセンスハンドマスクシート
極カタツムリエッセンスフットマスクシート
極オム エッセンスマスクシート 炭
極オム エッセンスマスクシート 米ぬか
先日紹介したマスクには負けますが、これまたお安いんですよ~。
メンズのマスクは1枚あたり60円。ハンドマスクとフットマスクは94円と、
それぞれ送料込みでこのお値段ですからね~。
そして、前回もご紹介しましたが、この極エッセンスマスクシートのシリーズは
MIJIN COSMETICSという、韓国を代表するマスクシート製造会社のものなので
その品質もお墨付き

今回、こちらのハンドマスクとフットマスクを試してみたんだけど、
こういったタイプのマスクは日本ではあまり見かけませんよね?
韓国では少し前からこういった類のマスクが各ブランドから出ていて
わたしも韓国へ旅行へ行った際に、
エチュードハウスとかトニーモリーと言ったロードショップでまとめ買いしたことがあるけど、
たしか、現地で買っても1枚あたり200円くらいしたと思うのよね。
それがこの極シリーズだと100円以下でしょ?
やっぱりこのシリーズは激安だよね~

フフ・・すごい画像ですが、これがマスクをした状態。
ハンドマスクとフットマスクはそれぞれ袋が2つの分かれていて、
いっぽうにはエッセンスがしっかりとしみ込んだマスク本体、
もういぽうにはビニールでできたマスクカバーがはいっていて、
マスクの上をかばーで覆うんだけど、
ビニールで覆うことによって、マスクの感想を防ぎ、しっかりと浸透させてくれるんです。
あ・・ちなみに、フットマスクのほうはわたしはテープで留めています。
このままだとガバガバして歩きにくいので(少しの間もじっとしていられないワタシ)
欲を言えば、カバーを固定するテープなんかも入っていたらもっと親切なのに・・
と、安いにもかかわらずさらに注文をつけようとするずうずうしいワタシ
でも、保湿効果はバッチリで、
マスク後はかかとツルツル
指先もしっとりしていい感じ~
とくにこれからの季節はサンダルとかでかかとを見られる機会も多いので
フットマスクはすごくいいかも♪
100円以下なら、「明日はサンダルでお出かけ♪」
・・なんて前日にいつでも惜しげなく使えますね~
あ、ちなみにこちら、今流行りのかたつむり
のエッセンスマスクなんですよ。
かたつむりの保湿効果はみなさんよくご存知ですよね♪

そして、こちらはまだ使ってないんだけど(というか、わたしは使えない)
メンズ用のフェイスシートマスクでして、炭と米ぬかなんだって。
最近は日本男子も美肌に目覚めてきたらしく、
マスクパックしてる若い男の子も多いみたいだけど、
韓国ドラマとか見てると、おじさんでもマスクしてますよね~
恋人同士とか、夫婦で、または友達と一緒に・・など、
マスクして寝そべってお話するっていうシーン、よく見かけます。
だからなのかな??韓国は女優さんはもちろん、
おじさん俳優でさえもやけに肌艶がいいですよね
ま、もちろん、食べ物とか、他にも理由はあると思いますが、
男性でも美意識が高い・・ってことだけは確かですね。
で、うちの旦那ですが・・・
うちの旦那は今流行りの草食系男子とは真逆ともいえるひとでして
日焼けOK、肌荒れOKなアスリート男子なので、こういうものとはあまり縁がなさそう
もう少し気を使ってもいいんじゃない??・・とも思いますが、
まぁ、彼の場合はあきらめて、わたしのまわりの美肌男子に試してもらうことにします
今回ご紹介した「極」シリーズはコチラのショップで購入できます。
韓国コスメのネット販売ショップ「美韓」
このショップ、他にもいろいろあ使ってまして、
食品なんかも面白いものを取り揃えてるので、面白いですよ♪

ちなみに、わたしの個人的なオススメはこちら。
オットギごま油 350ml缶
我が家でもこれを愛用してますが、韓国のごま油は香りがよくて美味しいですよ~
オットギは韓国でも庶民的なぐま油なので、お値段も手ごろだし、
ナムルやチヂミ、炒め物など、何に使っても美味しい♪♪
・・あ、これは余談でしたね。
もしも興味があれば、どうぞ。わたしのイチオシです
ポチっと応援、お願いします。励みになります♪
コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。
激安のシートマスクをご紹介したのを覚えているかしら??
>>>コチラの記事です
その極エッセンスマスクシートより、新製品が出たとのことで、
さっそくですが、お試しさせていただきました♪

手前より時計回りに
極カタツムリエッセンスハンドマスクシート
極カタツムリエッセンスフットマスクシート
極オム エッセンスマスクシート 炭
極オム エッセンスマスクシート 米ぬか
先日紹介したマスクには負けますが、これまたお安いんですよ~。
メンズのマスクは1枚あたり60円。ハンドマスクとフットマスクは94円と、
それぞれ送料込みでこのお値段ですからね~。
そして、前回もご紹介しましたが、この極エッセンスマスクシートのシリーズは
MIJIN COSMETICSという、韓国を代表するマスクシート製造会社のものなので
その品質もお墨付き


今回、こちらのハンドマスクとフットマスクを試してみたんだけど、
こういったタイプのマスクは日本ではあまり見かけませんよね?
韓国では少し前からこういった類のマスクが各ブランドから出ていて
わたしも韓国へ旅行へ行った際に、
エチュードハウスとかトニーモリーと言ったロードショップでまとめ買いしたことがあるけど、
たしか、現地で買っても1枚あたり200円くらいしたと思うのよね。
それがこの極シリーズだと100円以下でしょ?
やっぱりこのシリーズは激安だよね~


フフ・・すごい画像ですが、これがマスクをした状態。
ハンドマスクとフットマスクはそれぞれ袋が2つの分かれていて、
いっぽうにはエッセンスがしっかりとしみ込んだマスク本体、
もういぽうにはビニールでできたマスクカバーがはいっていて、
マスクの上をかばーで覆うんだけど、
ビニールで覆うことによって、マスクの感想を防ぎ、しっかりと浸透させてくれるんです。
あ・・ちなみに、フットマスクのほうはわたしはテープで留めています。
このままだとガバガバして歩きにくいので(少しの間もじっとしていられないワタシ)
欲を言えば、カバーを固定するテープなんかも入っていたらもっと親切なのに・・
と、安いにもかかわらずさらに注文をつけようとするずうずうしいワタシ

でも、保湿効果はバッチリで、
マスク後はかかとツルツル

指先もしっとりしていい感じ~

とくにこれからの季節はサンダルとかでかかとを見られる機会も多いので
フットマスクはすごくいいかも♪
100円以下なら、「明日はサンダルでお出かけ♪」
・・なんて前日にいつでも惜しげなく使えますね~
あ、ちなみにこちら、今流行りのかたつむり

かたつむりの保湿効果はみなさんよくご存知ですよね♪

そして、こちらはまだ使ってないんだけど(というか、わたしは使えない)
メンズ用のフェイスシートマスクでして、炭と米ぬかなんだって。
最近は日本男子も美肌に目覚めてきたらしく、
マスクパックしてる若い男の子も多いみたいだけど、
韓国ドラマとか見てると、おじさんでもマスクしてますよね~
恋人同士とか、夫婦で、または友達と一緒に・・など、
マスクして寝そべってお話するっていうシーン、よく見かけます。
だからなのかな??韓国は女優さんはもちろん、
おじさん俳優でさえもやけに肌艶がいいですよね

ま、もちろん、食べ物とか、他にも理由はあると思いますが、
男性でも美意識が高い・・ってことだけは確かですね。
で、うちの旦那ですが・・・
うちの旦那は今流行りの草食系男子とは真逆ともいえるひとでして
日焼けOK、肌荒れOKなアスリート男子なので、こういうものとはあまり縁がなさそう

もう少し気を使ってもいいんじゃない??・・とも思いますが、
まぁ、彼の場合はあきらめて、わたしのまわりの美肌男子に試してもらうことにします

今回ご紹介した「極」シリーズはコチラのショップで購入できます。

このショップ、他にもいろいろあ使ってまして、
食品なんかも面白いものを取り揃えてるので、面白いですよ♪

ちなみに、わたしの個人的なオススメはこちら。
オットギごま油 350ml缶
我が家でもこれを愛用してますが、韓国のごま油は香りがよくて美味しいですよ~
オットギは韓国でも庶民的なぐま油なので、お値段も手ごろだし、
ナムルやチヂミ、炒め物など、何に使っても美味しい♪♪
・・あ、これは余談でしたね。
もしも興味があれば、どうぞ。わたしのイチオシです

ポチっと応援、お願いします。励みになります♪




コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。
マスク、ほんとにお安いですね~~^^
韓国のごま油、炒ってから絞っているので
香りが濃厚で炒め物に使っても飛ばないんですよね~♪
ゴマの香り、大好きです☆
韓国のごま油、炒ってから絞っているので
香りが濃厚で炒め物に使っても飛ばないんですよね~♪
ゴマの香り、大好きです☆
2012-05-04 11:15 ジャヨンミ
[ 編集 ]
へぇ、手と足のパックってそう言えば見た事ないですねぇ。
どっちもしっかりケアしたい時良いですねぇ(・∀・)
アハ(´艸`)旦那さま。ワイルドな方なんですね♪ステキ!
どっちもしっかりケアしたい時良いですねぇ(・∀・)
アハ(´艸`)旦那さま。ワイルドな方なんですね♪ステキ!
2012-05-04 17:21 日なたで猫
[ 編集 ]