2012-06-18 (Mon)

TEA MUSIUM 五味子(オミジャ)茶
先日、なつしろぎくさんの韓国のお土産(?)としていただいた五味子茶です。
「mioさん、こういうの好きそうだから・・」と選んでくださったそうですが
いや~、、わたしの好み、しっかりお見通しってわけですね~
その通り! すきです、大好きです!!
実は、なつしろぎくさんの過去の韓国旅行の記事でさまざまな伝統茶を紹介されていて、
その記事を読んだわたしは「今度韓国行ったら絶対にお茶買うー!」
と意気込んでいたのですが
あまり下調べもせず、また、行った場所も悪かったのか、
結局それらしいお茶を見かけることもなく買えずじまい・・
それでも、韓国で飲んだ五味子茶が美味しかったなぁ~・・と
土産物屋によく売っているスティック状の五味子茶を買ってみたんだけど
やっぱりな~んか違うのよねぇぇ~、、などと思っていたわけです。
ちなみに、このTEA MUSIUMのお茶、ロッテ百貨店の地下で購入されたとか。
あれ?わたしも前回ロッテ百貨店の地下に行ったけど・・?
しかも、宿泊がロッテホテルだったので毎日のように行ったのに・・どこ見てたんでしょう


テトラ型のサシェの中には、こんなふうにコロンとした五味子(オミジャ)の実が入っています。
五味子とは、実のパーツによって、皮は酸味、中身は甘味、種は辛味、苦み、
全体で塩味と、5つの味がすることから、この名がつけられたそうですが
昔の韓国の漢方の辞書「東医宝鑑」によると
オミジャには身体に良い成分がたくさんと、ビタミンC、Eが含まれているため
肺と腎臓を守り、疲労回復、目の疲れ、解熱、のどの渇きなどに良いそうで
これまた、わたしの体質に合わせて選んでくださったようです


ご丁寧に、日本語の説明書つき♪
説明書によると、沸騰させた五味子茶は、冷ましてヘアケアにも使えるとか。
へ~・・これは初めて知りました。
わたしはハングルが読めないので、
説明書がなかったらこの情報は知らないままでしたね

ちなみに、TEA MUSIUMの五味子茶は
ムンギョン農場というところのオーガニックのオミジャを使用しているとか。
以前はアックジョンにお店があったらしいのですが2年前に閉店。
日本にも、代官山にお店があったそうですが、こちらも閉店。
ただ、TEA MUSIUMのお茶は高級フランス料理などにおろしているそうです。
(でも、五味子茶はフランス料理店では出ないかな?


水出しでも、こんなふうにしっかりと紅い色が出ます。
苦みや辛味というのはさほど感じないのですが
甘みや酸味など、複雑な味がして、それでいてとても飲みやすい味

当たり前ですがスティック状のオミジャ茶とは全く別物でさっぱりと美味しいです

いわゆる日本の「お茶」とは全く違うのが韓国のお茶。
日本茶にも、紅茶にも、ハーブティーにも、それぞれに良さがあるように
韓国の伝統茶にもまた、他にはない味わいがあったり、
お肌やカラダに良い効果があったりして、注目してしまいます。
今度はちゃんと下調べして、次回こそは、コスメだけでなく
お気に入りのお茶も見つけてきたいなぁ~と思っているのですが
どなたか、「韓国の伝統茶といえば、これがオススメ!」というのがあれば教えてください♪
ランキング参加中。ポチっとお願いします。励みになります♪




コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。
初めまして
ララバーを検索していたらたどり着きました。
すごいですね!!!色んな化粧品やサプリメントを使ってらっしゃる!!!参考になりますし、もっと見習わなきゃと思いました。
現在40歳ちょっとですが最近、エリカ・アンギャルさんの本を読んで体の中から美しく!を実践中♪
でも基本ズボラなので、いつまで続くかが問題なんですよね~
韓国の女優さんの肌質が大好きなので、韓国の化粧品を使えば綺麗になるかしらん?
これからも宜しくお願いしまぁ~す

オハヨ─☆゚+.(*´_ω`)(´ω_`*)゚+.☆ ─ッ♪
五味子茶・・・飲んだことない>< 韓国のお茶は多分今まで飲んだことないんだぁ
いいなぁ~ これ日本ではもう買えないのかね??
赤というか、ピンクというか可愛い色してるから、お客さんに出したら喜ばれそうだね♪
五味子茶・・・飲んだことない>< 韓国のお茶は多分今まで飲んだことないんだぁ
いいなぁ~ これ日本ではもう買えないのかね??
赤というか、ピンクというか可愛い色してるから、お客さんに出したら喜ばれそうだね♪
2012-06-19 11:21 まな
[ 編集 ]
五味茶って、粉末のしか飲んだ事ないので、興味あります~(´ー`)
甘さとかも、さわやかなんだろうなぁ。
五味茶って大事な人に出すって聞いた事があるような・・
健康でいてね・・て気持ちなのかなぁ。
赤い色が、余計そそりますねぇ(〃▽人)
甘さとかも、さわやかなんだろうなぁ。
五味茶って大事な人に出すって聞いた事があるような・・
健康でいてね・・て気持ちなのかなぁ。
赤い色が、余計そそりますねぇ(〃▽人)
2012-06-19 12:40 日なたで猫
[ 編集 ]
五味子茶!
わぁ、すごくおいしそうですね♪
そしてパケもかわいい~♡
パウダー系のお茶はやはりどれもイマイチですよね、もう買わなくなりましたw
次行った時探してみようと思います♪
2012-06-20 15:58 kepi
[ 編集 ]
こんにちは~!
オミジャ茶ってすっぱいですよね。。。
私も昔に飲んだことあるんですけど
酸っぱいのが苦手な私は初めて飲んだ時にびっくりした記憶が・・・。
ハチミツとかいれるとおいしいのかな。
これは甘みがあるみたいなのでちょっと気になる・・・
オミジャ茶ってすっぱいですよね。。。
私も昔に飲んだことあるんですけど
酸っぱいのが苦手な私は初めて飲んだ時にびっくりした記憶が・・・。
ハチミツとかいれるとおいしいのかな。
これは甘みがあるみたいなのでちょっと気になる・・・
2012-06-21 16:15 miku
[ 編集 ]
とみりんこさんへ
はじめまして。
わたしも、エリカの本に影響されまくった一人ですよ~
やっぱりカラダの中から気をつけなきゃ、うわべだけじゃもうどうにもなりませんからね。
わたしもズボラなので、一生にがんばりましょう♪
2012-06-22 23:02 mionaona
[ 編集 ]