2012-09-10 (Mon)
旅日記2日目の続きです。
仁洞寺でのお買い物&ティータイムのあとは徒歩で再び北村のほうへ。
安国駅から徒歩2~3分ほどで行けるチェドンスントゥブへ行きました。

お店の写真を撮っていなかったので、ソウルナビさんより画像をお借りしました
韓国料理でスンドゥブと言えば有名ですが
そういえばわたし、日本ではよくスンドゥブを食べるけど
韓国では食べたことがいなぁ~・・と思っていたところ、
なつしろぎくさんがこちらが美味しかったとの教えてくれたので行ってみました。
去年移転したばかりらしく、大衆的なお店のわりには店内も綺麗で
日本語はほとんど通じないにもかかわらず、お店の方もとても親切。
それに、なんとな~く韓国ドラマとかで見る食堂のイメージもあって
なんだかテンションのあがってきたわたし♪
明洞のお店のように日本人がいなくて、
わたしたちが行った時も日本人はわたしたちだけ。
しばらくすると地元の団体さんが来てワイワイガヤガヤ。
この日は土曜日だったので空いていましたが
平日はどうやら地元サラリーマンたちでいっぱいになるそうです。

・・写真がボケてますが
これがスンドゥブ。
ヘムルスンドゥブ(辛いほう)です。
・・と言っても、見た目もそんなに真っ赤じゃないでしょ?
辛い方・・と言っても、さほど辛くないんです。ほど良い辛さ。
牡蠣やアサリもたっぷり入っていていいダシが出ています。
汗がダラダラ出るような辛いもの好きには物足りないのかもしれませんが、
わたしはこのくらいのほうがダイ野味もしっかり感じられていなぁと思いました♪
マシッソヨ~

もちろん、パンチャンもいろいろついてきます。
右側の白い豆腐はチョダンスンドゥブ(辛くないほう)です。
辛いものが苦手な人や、
おぼろ豆腐そのものの素朴な味を味わいたい人にはこちらがおすすめ。
豆腐専門店ならではの美味しいお豆腐で、
こどもたちはこちらを食べたのでわたしも少しいただいたんだけど、
辛いもの好きなわたしでさえも、こちらも捨てがたいなぁ~と思ったほど。
お豆腐専用の醤油がついているので、
豆腐と醤油、ご飯を混ぜて海苔で食べると美味~。
しかも、チョダンスンドゥブにはコンピジ(おから)のチゲもついてくるので
なんだか得した気分??これがまたおいしかったです♪
さて・・お腹もいっぱいになったことだし、
いったんホテルへ荷物を置きに、再び明洞の方へ戻ります。

あら・・今回ホテルの写真はこれ1枚しか撮ってなかったわぁ~。
(今回は4人だったので2部屋借りましたが、娘はわたしと寝たがるので結局ベットは1つ使わずじまい)
今回泊まったのはロイヤルホテル。
ここははじめて泊ったんだけど、すごく便利ですね~。
前回泊まったロッテも申し分ないホテルだったんだけど、
明洞の街に出るには地下道をわたらないといけないのが意外と面倒で・・
そういう意味で、ロイヤルはホテルを出たらいきなり明洞ギルだし、
コンビニも朝食におすすめのお店も目の前にあるし、
とくにフットワークの悪い家族連れにはちょうどよかったです♪
で、ホテルに戻ったら旦那も子どもも急に疲れが出たのか
「一休みしたい」と言うので、お昼寝をしてもらうことに。
もちろん、わたいはそんなもったいないことはしません。
3人が昼寝をしている間に一人明洞の街へ~

とりあえず、一人の隙に旦那も子どもも興味のなさそうな店へ。
まずはホテルからも近いことだし、OPENしたばかりのBOONSへ♪
あの新世界がドラッグストア業界に進出・・ということで、
オリーブヤングなどとはまた違う品ぞろえなのかな?と興味深々。
オープン情報は事前にジャヨンミさんのブログでチェックしていたんだけど
なんとまぁ、わたしたちが行く数日前にオープンしたばかり、とホヤホヤでした。
商品の物色に夢中で、またもや写真もとってませんが
中に入ると、さすがに綺麗で、ドラッグストアらしからぬ洗練された感じです。
入り口でチラシとサンプルを配っていてもらったのですが、
ついていたサンプルはWELEDA(ヴェレダ)。
う~ん、、、どうせなら韓国コスメがよかった。
韓国コスメももちろんあるのですが、輸入物もたくさんで、
意外にも日本のDSコスメもたくさんありました。
(でも、何も買わなかったんだけどね~)
そして、その後も、洋服を見たりコスメを見たり・・
「1時間後には起こしてね」と言われていたのでゆっくりはできませんでしたが
この旅行中、唯一の1人の自由な時間を過ごしました
・・そして、ホテルに戻り3人を起こすと今度は南大門へ。
南大門でもお買い物を楽しんだのですが、気付くと写真は1枚もありませ~ん
そろそろブロガーであることを忘れ、ただの家族旅行になっています
でも、2日目はまだ終わりませんよ~。
南大門から戻ってからの旅レポは次回に続きます・・
コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。
仁洞寺でのお買い物&ティータイムのあとは徒歩で再び北村のほうへ。
安国駅から徒歩2~3分ほどで行けるチェドンスントゥブへ行きました。

お店の写真を撮っていなかったので、ソウルナビさんより画像をお借りしました
韓国料理でスンドゥブと言えば有名ですが
そういえばわたし、日本ではよくスンドゥブを食べるけど
韓国では食べたことがいなぁ~・・と思っていたところ、
なつしろぎくさんがこちらが美味しかったとの教えてくれたので行ってみました。
去年移転したばかりらしく、大衆的なお店のわりには店内も綺麗で
日本語はほとんど通じないにもかかわらず、お店の方もとても親切。
それに、なんとな~く韓国ドラマとかで見る食堂のイメージもあって
なんだかテンションのあがってきたわたし♪
明洞のお店のように日本人がいなくて、
わたしたちが行った時も日本人はわたしたちだけ。
しばらくすると地元の団体さんが来てワイワイガヤガヤ。
この日は土曜日だったので空いていましたが
平日はどうやら地元サラリーマンたちでいっぱいになるそうです。

・・写真がボケてますが

ヘムルスンドゥブ(辛いほう)です。
・・と言っても、見た目もそんなに真っ赤じゃないでしょ?
辛い方・・と言っても、さほど辛くないんです。ほど良い辛さ。
牡蠣やアサリもたっぷり入っていていいダシが出ています。
汗がダラダラ出るような辛いもの好きには物足りないのかもしれませんが、
わたしはこのくらいのほうがダイ野味もしっかり感じられていなぁと思いました♪
マシッソヨ~


もちろん、パンチャンもいろいろついてきます。
右側の白い豆腐はチョダンスンドゥブ(辛くないほう)です。
辛いものが苦手な人や、
おぼろ豆腐そのものの素朴な味を味わいたい人にはこちらがおすすめ。
豆腐専門店ならではの美味しいお豆腐で、
こどもたちはこちらを食べたのでわたしも少しいただいたんだけど、
辛いもの好きなわたしでさえも、こちらも捨てがたいなぁ~と思ったほど。
お豆腐専用の醤油がついているので、
豆腐と醤油、ご飯を混ぜて海苔で食べると美味~。
しかも、チョダンスンドゥブにはコンピジ(おから)のチゲもついてくるので
なんだか得した気分??これがまたおいしかったです♪
さて・・お腹もいっぱいになったことだし、
いったんホテルへ荷物を置きに、再び明洞の方へ戻ります。

あら・・今回ホテルの写真はこれ1枚しか撮ってなかったわぁ~。
(今回は4人だったので2部屋借りましたが、娘はわたしと寝たがるので結局ベットは1つ使わずじまい)
今回泊まったのはロイヤルホテル。
ここははじめて泊ったんだけど、すごく便利ですね~。
前回泊まったロッテも申し分ないホテルだったんだけど、
明洞の街に出るには地下道をわたらないといけないのが意外と面倒で・・
そういう意味で、ロイヤルはホテルを出たらいきなり明洞ギルだし、
コンビニも朝食におすすめのお店も目の前にあるし、
とくにフットワークの悪い家族連れにはちょうどよかったです♪
で、ホテルに戻ったら旦那も子どもも急に疲れが出たのか
「一休みしたい」と言うので、お昼寝をしてもらうことに。
もちろん、わたいはそんなもったいないことはしません。
3人が昼寝をしている間に一人明洞の街へ~


とりあえず、一人の隙に旦那も子どもも興味のなさそうな店へ。
まずはホテルからも近いことだし、OPENしたばかりのBOONSへ♪
あの新世界がドラッグストア業界に進出・・ということで、
オリーブヤングなどとはまた違う品ぞろえなのかな?と興味深々。
オープン情報は事前にジャヨンミさんのブログでチェックしていたんだけど
なんとまぁ、わたしたちが行く数日前にオープンしたばかり、とホヤホヤでした。
商品の物色に夢中で、またもや写真もとってませんが

中に入ると、さすがに綺麗で、ドラッグストアらしからぬ洗練された感じです。
入り口でチラシとサンプルを配っていてもらったのですが、
ついていたサンプルはWELEDA(ヴェレダ)。
う~ん、、、どうせなら韓国コスメがよかった。
韓国コスメももちろんあるのですが、輸入物もたくさんで、
意外にも日本のDSコスメもたくさんありました。
(でも、何も買わなかったんだけどね~)
そして、その後も、洋服を見たりコスメを見たり・・
「1時間後には起こしてね」と言われていたのでゆっくりはできませんでしたが
この旅行中、唯一の1人の自由な時間を過ごしました

・・そして、ホテルに戻り3人を起こすと今度は南大門へ。
南大門でもお買い物を楽しんだのですが、気付くと写真は1枚もありませ~ん

そろそろブロガーであることを忘れ、ただの家族旅行になっています

でも、2日目はまだ終わりませんよ~。
南大門から戻ってからの旅レポは次回に続きます・・




コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。
mioさん(((o ・`∀・´)ノ だっきゃです♪
mioさんホント、韓国通ですね!
韓国に行く時は、mioさんにいろいろ聞こうっと♪
いや、むしろ付いてきて欲しいっすw
一人でブラブラ出かける時間もできて良かったね。
mioさんホント、韓国通ですね!
韓国に行く時は、mioさんにいろいろ聞こうっと♪
いや、むしろ付いてきて欲しいっすw
一人でブラブラ出かける時間もできて良かったね。
2012-09-10 19:31 だっきゃ
[ 編集 ]