2012-11-09 (Fri)

ドイツ、サルスハウス社の「フローラディクス」です。
貧血になりやすいわたしは、実はこれ、かなり愛飲してるんだけど
今調べて見たら2年以上も前に1度ご紹介したきりでしたね。
なので、最近このブログを読み始めてくれた方は知らないかもしれないので
再度ご紹介させていただきます


フローラディクスは、一言で言ってしまうと
貧血対策の植物由来鉄分ドリンクなんだけど、
これはね、ただ単に鉄を摂るだけではなく、本当にスゴイドリンクなんです。
ドイツでは、昔から軽い体調不良は自然健康食品で治してしまうという風土があって、
一般的に広くメディカルハーブ(薬草)が利用されているんだけど、
その「自然療法の先進国」とよばれるドイツにおいて、
サルス社は最高峰のメディカル・ハーブメーカーと言われているんです。
そして、数あるハーブ製品の中でこのフローラディクスは、
ドイツの薬局でサプリメント部門の売り上げナンバーワン!
サルス社の商品は、現在、世界50か国以上に輸出されています。
・・ちなみに、これまたわたしのお気に入りのウドオイルのフローラ社のCEOは
サルス社の創始者オットー・グレイザー博士の孫なので、
サルス社とフローラ社はとても関係が深く、
フローラのブランドカテゴリーで販売されていることも多いです。
(フローラはカナダなので、アメリカのiherbからはこっちのほうが身近なのでしょうね^^)


さて、さきほど、これは「貧血対策の植物由来鉄分ドリンク」だと言いましたが、
鉄・・・と聞いて拒否反応を起こした人、いませんか??
貧血気味の人や、妊婦さんなど、鉄分が不足して鉄剤を飲んだことのある人ならきっと
「ウエ~・・・

このフローラディクスは、あの嫌~な鉄剤のように胃にもたれたり吐き気を催したり、
便秘になったり、不味かったり・・そういうのが一切ありません。
フローラディクスに含まれる鉄は、鉄分の取りすぎを起こさない「ノン・ヘム鉄」。
体に鉄分が足りている場合はフィードバック・システムが機能して、
過剰吸収を抑えてくれます。
しかも、植物から製造されている安全性の高い液状サプリメントです。
もちろん、合成の着色料、香料、保存料、甘味料もつかっていませんし、
サルス社の製品は、
EUのオーガニック基準よりさらに厳しい独自の基準
に従って生産されているので、安心していただくことができます。
味は甘くってフルーティー。飲みやすいです。
1日2回、朝と晩、空腹時に飲むのがいいんだけど、
鉄の吸収を妨げるコーヒーなどは
フローラディクスを飲んだ後30分は飲まないほうがいいですよ。
ちなみに、「わたしは貧血じゃないから関係ない~」と思った方!!
現代女性の70%が鉄分不足に陥っているといわれているんですよ!
そして、生理のときや妊婦のときは通常の2倍の鉄分が必要になるとか!
(フローラディクスは妊婦さんでも安心して飲めます)
鉄が切れると頭痛・自律神経・精神不安・生理不順・皮膚・疲労感など
からだの機能が衰え不健康になるだけでなく、うつ病と診断されることもあるくらい、
鉄不足は深刻です。。。
健康面だけでなく美容面でも、
鉄分が減るとコラーゲン(たんぱく質)作りがスピードダウンして
カサつきやシワの原因になるし、せっかく高い美容サプリを飲んでも、
鉄が不足していると他の栄養素の吸収も悪くなるんです!
それに、顔色の悪さやクマの原因にもなります!
フローラディクス10ml(1回に飲む量)に含まれる鉄分は、
一般的なドライプルーン75個分!
ほうれん草(生)375g分!
ふつうに考えたら、毎日これだけの鉄分を補うなんて無理ですよね?
それが、フローラディクスなら美味しく簡単に、
しかも過剰摂取の心配もなく摂れるんです。
アイハーブの商品の中ではややお高めだけど、
日本で買うと倍以上のお値段のものだし、これはホント、お薦めです。

あ、これは余談ですが、
フローラディクスの唯一の欠点はこのキャップ。
最初、どうやって開けるの~???って叫びたくなったくらい開かない。
押しながら回す、というちょっとしたコツがあるんだけど、難しいです。
このキャップは改善してほしいなぁ~。
で、わたしが今回なぜ3本もまとめ買いしたかと言うと、
最近フローラディクスをサボってて、どうもまた鉄が不足したみたいで
なんと、爪が反ってきちゃったの!!いわゆるスプーンネイルってやつ??
もともと爪は丈夫でないし、わたしのウィークポイントなんだけど、
これはさすがにヤバイ!!と思っちゃって、せっせと鉄分補給しているわけです。
やっぱり、鉄が不足するとロクなことがありません。
女性のみなさま、鉄は足りてますかぁ~???
>>>フローラディクスはコチラで購入できます♪



ランキングに参加しています。ポチっと押したら画面が表示されるまで待ってくださいね。
★コメント、大歓迎です♪
ブロガーさんの場合は直接ブログへお邪魔してお返事していますのでご了承ください・・
mioさん(((o ・`∀・´)ノ だっきゃです♪
時々「血をくれ~~~」ってなるくらい貧血になるんでこれは飲みたいかもぉ!
開けれるか不安な気もするけろw
iHerbなら安く買えるし嬉しいなぁ。
mioさんさすが見つけるのが上手っす!
時々「血をくれ~~~」ってなるくらい貧血になるんでこれは飲みたいかもぉ!
開けれるか不安な気もするけろw
iHerbなら安く買えるし嬉しいなぁ。
mioさんさすが見つけるのが上手っす!
2012-11-09 20:28 だっきゃ
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-11-09 21:57
[ 編集 ]
こんにちは!
つい先日、献血に行ったのですが、ヘモグロビンが足りていないと言われて断られました。。。
確かに貧血気味だったし、疲れやすいし、最近クマがひどい。
お肉が嫌いでレバーも食べないので、サプリメントを探そうと、mioさんのサイトに載ってないかなーと思ってお邪魔しましたら、サイドバーにこのページが♪
まだ売ってるのかな・・・?
試してみます。ありがとうございます^^
つい先日、献血に行ったのですが、ヘモグロビンが足りていないと言われて断られました。。。
確かに貧血気味だったし、疲れやすいし、最近クマがひどい。
お肉が嫌いでレバーも食べないので、サプリメントを探そうと、mioさんのサイトに載ってないかなーと思ってお邪魔しましたら、サイドバーにこのページが♪
まだ売ってるのかな・・・?
試してみます。ありがとうございます^^
2014-08-14 10:25 岸田知佳
[ 編集 ]