2012-12-26 (Wed)
ドカーン!と、すっごいものが届きました 

デイライトエッセンスマスク
シートマスク100枚です!!
こちら、またまた
Qoo10の商品ですが超~安いの!!
だって、100枚で販売価格1,999円


しかも、送料無料。
国内発送だから注文から届くまでがチョッ早ときたもんだからスゴイ!!
あまりに安くって、シートマスクのストックはい~っぱいあるのに
ついつい注文しちゃいました

じゃ~ん!10種類×10枚!
全部で30種類ある中から自分の好きな10種類が選べるんだけど
紅参や黄土、トックリイチゴなど、いかにも韓国らしいものから、
EGFやヒアルロン酸、アルブチンなどの美容成分系、
それにざくろ、アボカド、キュウリ、マンゴーなどの食べ物系など
30種類もあるとそれはそれは圧巻。
どれにしようか迷っちゃいますね~
とりあえずわたしがチョイスしたのは
・紅参
・アロマ
・ロイヤルゼリー
・ヒアルロン酸
・アルブチン
・緑茶
・アロエ
・黄土
・ホワイト
・スネイル
こちらの10種類なんだけど、
まぁ、お値段もお値段だし、保湿効果がしっかりあればOK・・くらいな気持ちなので
ここはひとつ、普段はあまり選ばないようなものにも挑戦です♪

・・といいつつ、いかにも韓国!といったモノはハズせませんね~
やっぱり韓国美容といえば紅参は忘れてはいけません。
おそらくこれは匂いが気になるところでしょうが(たいていそうですよね)
それでもやっぱり韓国コスメ好きには紅参パワーはハズせないんです!!
そして、昔からある黄土も、最近はやりのスネイル(かたつむり)も
韓国ならでは・・という感じですよね?
ま、韓国コスメ好きなわたしにしてみれば、これはある意味定番です♪

そしてこちらは韓国コスメ好きではなくても一般的に定番かな?
緑茶にアルブチン、ヒアルロン酸です。
緑茶は肌に透明感を与えてくれたり、引き締めたり、肌を清潔に保つなど
ややオイリー気みなわたしにはとっても扱いやすいマスク。
ただ、保湿重視・・の人にはもの足りないかな?
その点、保湿力ならヒアルロン酸はいいですね~
肌がしっとり吸いつく感じ。たるみにも効果ありですって♪
これは香りもすごくいいのでオススメ!
万人ウケするので、おすそわけしてあげても喜ばれますよ、きっと。
あ、そうそう、香りといえばこのマスクたち、
それぞれ香りが全然違ってて、ほとんど香りが気にならないタイプから
香りがきついものまでいろいろなの~。
正直、香りがイマイチなものもあるけど、そこはご愛敬
選ぶものによって全然違うから、レビューとかも参考にして選んだらいいかもね。

このへんもわりとオーソドックスかな?
ローヤルゼリーやアロマは使いやすいかも♪
あ・・ちなみに今回選んだ10種類の中でわたしがNGだったのはアロエね。
香りが苦手でした~
でも、まぁ、朝マスクすると透明感が出るので使うけどね

・・と、まぁ、香りについては好き放題言いましたが、
マスクの品質はなかなかのものです。
美容液がたっぷりヒタヒタに浸みてるので潤いバッチリ!
夜ゆっくりマスクするときは20分くらいマスクしてるけどぜんぜん乾く気配ナシ。
たぶん30分くらいマスクしても大丈夫なんじゃないかな??
・・なんて言いつつも、実はわたし、このマスクは主に朝用
朝鏡を見たときに、顔がドヨーンとしていたら即、マスク!
朝は忙しいので5分くらいしかマスクできない時もあるけど、それでも効果は十分!
メイク前にマスクでしっかり保湿してあげると
一日中しっとりが続くんですよね~

毎日違うマスクをしても10日間は楽しめる♪
毎朝マスクしても3カ月以上!!
・・っていうか、毎日はさすがに使わないと思うから、相当ながく楽しめますね~
家族やお友達とシェアしても相当あるし、
これで約2,00円は激安でしょぉ~???
(あ、でも、Qoo10はセールとかやったりして時々価格が変わるので
お値段はもう一度自分で確認してみてね。)
とにかく、このお値段でこの重量感・・ありえないです。
すごすぎて笑っちゃいますよ
>>>
Qoo10のデイライトエッセンスマスクのページはコチラ
コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。


シートマスク100枚です!!
こちら、またまた
だって、100枚で販売価格1,999円



しかも、送料無料。
国内発送だから注文から届くまでがチョッ早ときたもんだからスゴイ!!
あまりに安くって、シートマスクのストックはい~っぱいあるのに
ついつい注文しちゃいました


じゃ~ん!10種類×10枚!
全部で30種類ある中から自分の好きな10種類が選べるんだけど
紅参や黄土、トックリイチゴなど、いかにも韓国らしいものから、
EGFやヒアルロン酸、アルブチンなどの美容成分系、
それにざくろ、アボカド、キュウリ、マンゴーなどの食べ物系など
30種類もあるとそれはそれは圧巻。
どれにしようか迷っちゃいますね~

とりあえずわたしがチョイスしたのは
・紅参
・アロマ
・ロイヤルゼリー
・ヒアルロン酸
・アルブチン
・緑茶
・アロエ
・黄土
・ホワイト
・スネイル
こちらの10種類なんだけど、
まぁ、お値段もお値段だし、保湿効果がしっかりあればOK・・くらいな気持ちなので
ここはひとつ、普段はあまり選ばないようなものにも挑戦です♪

・・といいつつ、いかにも韓国!といったモノはハズせませんね~
やっぱり韓国美容といえば紅参は忘れてはいけません。
おそらくこれは匂いが気になるところでしょうが(たいていそうですよね)
それでもやっぱり韓国コスメ好きには紅参パワーはハズせないんです!!
そして、昔からある黄土も、最近はやりのスネイル(かたつむり)も
韓国ならでは・・という感じですよね?
ま、韓国コスメ好きなわたしにしてみれば、これはある意味定番です♪

そしてこちらは韓国コスメ好きではなくても一般的に定番かな?
緑茶にアルブチン、ヒアルロン酸です。
緑茶は肌に透明感を与えてくれたり、引き締めたり、肌を清潔に保つなど
ややオイリー気みなわたしにはとっても扱いやすいマスク。
ただ、保湿重視・・の人にはもの足りないかな?
その点、保湿力ならヒアルロン酸はいいですね~
肌がしっとり吸いつく感じ。たるみにも効果ありですって♪
これは香りもすごくいいのでオススメ!
万人ウケするので、おすそわけしてあげても喜ばれますよ、きっと。
あ、そうそう、香りといえばこのマスクたち、
それぞれ香りが全然違ってて、ほとんど香りが気にならないタイプから
香りがきついものまでいろいろなの~。
正直、香りがイマイチなものもあるけど、そこはご愛敬

選ぶものによって全然違うから、レビューとかも参考にして選んだらいいかもね。

このへんもわりとオーソドックスかな?
ローヤルゼリーやアロマは使いやすいかも♪
あ・・ちなみに今回選んだ10種類の中でわたしがNGだったのはアロエね。
香りが苦手でした~

でも、まぁ、朝マスクすると透明感が出るので使うけどね


・・と、まぁ、香りについては好き放題言いましたが、
マスクの品質はなかなかのものです。
美容液がたっぷりヒタヒタに浸みてるので潤いバッチリ!
夜ゆっくりマスクするときは20分くらいマスクしてるけどぜんぜん乾く気配ナシ。
たぶん30分くらいマスクしても大丈夫なんじゃないかな??
・・なんて言いつつも、実はわたし、このマスクは主に朝用

朝鏡を見たときに、顔がドヨーンとしていたら即、マスク!
朝は忙しいので5分くらいしかマスクできない時もあるけど、それでも効果は十分!
メイク前にマスクでしっかり保湿してあげると
一日中しっとりが続くんですよね~


毎日違うマスクをしても10日間は楽しめる♪
毎朝マスクしても3カ月以上!!
・・っていうか、毎日はさすがに使わないと思うから、相当ながく楽しめますね~
家族やお友達とシェアしても相当あるし、
これで約2,00円は激安でしょぉ~???
(あ、でも、Qoo10はセールとかやったりして時々価格が変わるので
お値段はもう一度自分で確認してみてね。)
とにかく、このお値段でこの重量感・・ありえないです。
すごすぎて笑っちゃいますよ

>>>



コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。
これ、私も使ってます!
コスメの趣味がかぶりまくってますが、わたしもこれ使ってるんです~!
安いのでお風呂マスク用なんですが、ダーマルよりすきかもしれません☆
2012-12-26 23:08 SYO
[ 編集 ]
いやいや、すごい激安だね!
これだとマスクが身近になるわ~。
最近マスクのお手入れしてないけど
年末年始のお休みにゆっくりお手入れいいかも。
来年もよろしくね。
良いお年を!
これだとマスクが身近になるわ~。
最近マスクのお手入れしてないけど
年末年始のお休みにゆっくりお手入れいいかも。
来年もよろしくね。
良いお年を!
2012-12-27 23:05 はしゆか
[ 編集 ]