2012-12-27 (Thu)
最近ちょっと韓国コスメの紹介が続いていますが、今日もまた韓国コスメです 
・・といっても、今日ご紹介するコスメはさほど有名なブランドではありません。
明洞のロードショップで売っているコスメのようにどこでも買えるえわけではないので
知らない人も多いかもしれませんが、見た目がかなりインパクト大!
とにかくまぁ、見てくださいよぉ~

ロイヤルネイチャー
スキンストップ by シンエイク ファーミングソープ
そう!少し前から韓国で流行っているシンエイク。
蛇毒の石鹸です
どう??
蛇のカラダを連想させるウロコのような模様がなんともインパクトがあるでしょ~?
・・って、ビニールパッケージがついたままじゃわかりにくいかしら?
パッケージをとってみると・・・

どうですかぁ~??かなりグロテスクでしょ?
これ、蛇が苦手な人はウワッ・・って思うかもしれませんね。
そのくらいリアルな感じです
とはいえ、話題のシンエイク(蛇毒)に注目している人にとっては
このリアルな感じが逆に「いかにもシンエイク配合」って感じで興味を持っちゃいますよね?
肌の弾力を増加させてしわの改善に効果があるというシンエイク。
さらにはオリーブオイルや大豆エキス、あずき粉末などが配合されていて
しっかりと保湿をしながら肌の老廃物もきれいに除去し、明るくしてくれる石鹸。
・・ちょっと気になるでしょ~?
ちなみにこの石鹸のブランド、ロイヤルネイチャーは
肥料や農薬をほとんど使用しないオーガニック農場をもつ韓国のナチュラルブランド。
動物性・鉱物性・有害化学物質をほとんど使用しない手作り石鹸からはじまったブランドで
わたしが以前紹介したことのあるロイヤルローズウォーターも有名です
実はわたし、こちらのシンエイクソープのご紹介がかなり遅れてまして、
実際は1カ月くらい前から毎朝使用してるんだけど、
まぁぶっちゃけ、そんなにビックリするほど「良かった~」というわけでもないんです。
かといって、悪くもなく、香りも使用感も洗い上がりの肌の具合もなかなか良くって
突出した「何か」はないんだけど、
知らず知らずに毎日手が伸びて気づいたら毎朝ずっと使ってましたって感じ

わたしが購入した時はこんな感じでチープな感じのビニール包装でしたが
これまた比較的お手頃価格なコスメが多い韓国コスメの中では決して安くない。
正直、ヘビ毒配合っていうのと、このルックスに惹かれて買ってみたんだけど、
まぁ、1回使ってみたら納得したかな??
あ。
でもね。
実は今、夜用の石鹸もロイヤルネイチャーを使用していまして
わたしとしてはそちらのほうがイチオシなので、
今度はまた、そちらの石鹸も紹介しますねー。
※ちなみに、夜用で使用しているのはロイヤルネイチャーのオリエンタルソープ。
朝、夜と分けているのは特に意味はなくって、単純に顔を洗う場所が違うので
2か所に分けておいてあるだけです
まぁ、暗黙のルールでスッキリ感が高いものを朝用、しっとり感が高いものを夜用と
自分の中ではなんとなく使い分けはしていますが・・
・・・ということで、なんだか拍子抜けしちゃった石鹸ですが
これも見た目のインパクトで期待が高すぎたせいなのかも。
ロイヤルネイチャー自体はとっても良い商品がたくさんありますので
また機会を見てご紹介しますね。
ちなみに、つい最近ですが、ロイヤルネイチャーの日本公式サイトもできたようです。
>>>ロイヤルネイチャー 日本公式サイトはコチラ
コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。

・・といっても、今日ご紹介するコスメはさほど有名なブランドではありません。
明洞のロードショップで売っているコスメのようにどこでも買えるえわけではないので
知らない人も多いかもしれませんが、見た目がかなりインパクト大!
とにかくまぁ、見てくださいよぉ~

ロイヤルネイチャー
スキンストップ by シンエイク ファーミングソープ
そう!少し前から韓国で流行っているシンエイク。
蛇毒の石鹸です

どう??
蛇のカラダを連想させるウロコのような模様がなんともインパクトがあるでしょ~?
・・って、ビニールパッケージがついたままじゃわかりにくいかしら?
パッケージをとってみると・・・

どうですかぁ~??かなりグロテスクでしょ?

これ、蛇が苦手な人はウワッ・・って思うかもしれませんね。
そのくらいリアルな感じです

とはいえ、話題のシンエイク(蛇毒)に注目している人にとっては
このリアルな感じが逆に「いかにもシンエイク配合」って感じで興味を持っちゃいますよね?
肌の弾力を増加させてしわの改善に効果があるというシンエイク。
さらにはオリーブオイルや大豆エキス、あずき粉末などが配合されていて
しっかりと保湿をしながら肌の老廃物もきれいに除去し、明るくしてくれる石鹸。
・・ちょっと気になるでしょ~?
ちなみにこの石鹸のブランド、ロイヤルネイチャーは
肥料や農薬をほとんど使用しないオーガニック農場をもつ韓国のナチュラルブランド。
動物性・鉱物性・有害化学物質をほとんど使用しない手作り石鹸からはじまったブランドで
わたしが以前紹介したことのあるロイヤルローズウォーターも有名です

実はわたし、こちらのシンエイクソープのご紹介がかなり遅れてまして、
実際は1カ月くらい前から毎朝使用してるんだけど、
まぁぶっちゃけ、そんなにビックリするほど「良かった~」というわけでもないんです。
かといって、悪くもなく、香りも使用感も洗い上がりの肌の具合もなかなか良くって
突出した「何か」はないんだけど、
知らず知らずに毎日手が伸びて気づいたら毎朝ずっと使ってましたって感じ


わたしが購入した時はこんな感じでチープな感じのビニール包装でしたが
これまた比較的お手頃価格なコスメが多い韓国コスメの中では決して安くない。
正直、ヘビ毒配合っていうのと、このルックスに惹かれて買ってみたんだけど、
まぁ、1回使ってみたら納得したかな??
あ。
でもね。
実は今、夜用の石鹸もロイヤルネイチャーを使用していまして
わたしとしてはそちらのほうがイチオシなので、
今度はまた、そちらの石鹸も紹介しますねー。
※ちなみに、夜用で使用しているのはロイヤルネイチャーのオリエンタルソープ。
朝、夜と分けているのは特に意味はなくって、単純に顔を洗う場所が違うので
2か所に分けておいてあるだけです

まぁ、暗黙のルールでスッキリ感が高いものを朝用、しっとり感が高いものを夜用と
自分の中ではなんとなく使い分けはしていますが・・
・・・ということで、なんだか拍子抜けしちゃった石鹸ですが
これも見た目のインパクトで期待が高すぎたせいなのかも。
ロイヤルネイチャー自体はとっても良い商品がたくさんありますので
また機会を見てご紹介しますね。
ちなみに、つい最近ですが、ロイヤルネイチャーの日本公式サイトもできたようです。
>>>ロイヤルネイチャー 日本公式サイトはコチラ



コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。