2013-04-22 (Mon)

isoi(アイソイ)
ブルガリアンローズ リップトリートメントバーム
人工的な香料や色素を使わない、
なんともisoiらしい、ナチュラルなカラーリップです

韓国ナチュラルコスメ、isoiは、
貴重なブルガリアンローズオイルを配合したスキンケアなど
ナチュラルにこだわりながらも、どこか乙女ゴコロをくすぐるブランド。
こちらのリップバームも、ネーミングとパッケージを見た時からワクワクしちゃって
かなり期待をもって使ってみたのですが・・
えっと・・
結果からいうと、ちょっと期待ハズレだったかも

いや。いいんですよ。
成分も申し分なし。
カラフルな色を出すためのタルク色素や人工的な色素を一切使わずに
天然色素のみで美しい色を表現する点なんて、いかにもisoiらしい。
そして、ブルガリアンローズオイルと各種ビタミンを豊富に含む天然植物性オイルで、
荒れて角質の目立つくちびるをしっとり落ち着かせてくれる効果もちゃんと実感できるし。
これなら、お肌が敏感な人や唇がすごく荒れちゃっている人にはすごくいいかも!
・・ただ、わたしの個人的な感想としてはちょっと物足りないというか、
可もなく不可もなく・・なんだか微妙・・。
今まで試してきたisoiの商品がすごーく良かった分、期待が大きかったのもあるかもしれません。
・・ま、たまにはこういうこともあるよね。。

パッケージはすごくかわいいでしょ?
サイズ感もちょうどいいし、ルックスは合格なんです。
ただ、この蓋にも描かれているように、
このリップバームはローズオイル配合がウリのひとつで、
香りも「ブルガリアンローズの香り」とあったので、
ローズ好きなわたしとしてはすご〜く期待してたんですよ。
・・が、実際はローズの香りというよりは原料臭がきつくって・・

まぁ、ナチュラル派の人だったら、
人工的な香りをつけるよりはこちらのほうが良いと言うのでしょうが、
わたしはこのにおいがどうも気になって、気になって

さらにこれ、せっかく天然色素を使っているのに
色味もほとんど感じられないですよ〜

ピュアレッドとベビーピンクの2色展開なんだけど、
ほら。このベビーピンク、色がついてるのがわかります?
ピュアレッドのほうを紹介しているブロガーさんの記事を見ると
ピュアレッドのほうはそれなりに発色するそうですが
このベビーピンクはほんのり色づく程度

かといってリップグロスのような感じなのか?と言えばそうでもない。
荒れた唇を落ち着かせる効果は優れているものの、
潤いを持続する、いわゆるリップグロス的な仕上がりでもない。
・・・う〜ん。。
悪くはないんだけどな〜。ちょっと違う。
なんだか厳しい評価となってしまいましたが、
それだけisoiには期待をしているということで

あ、そうそう。このリップトリートメントバームとあわせてお試ししてみたパウダー、
「ブルガリアンローズモイスチャースキニーパクト」はすごく良かったので
気を取り直して、今度はまた、こちらをご紹介しますね〜。



コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。