2013-07-05 (Fri)

薬用ホワイトニング歯磨き「OraPearl」
歯磨き粉を変えるだけ。自宅で簡単ホワイトニング
ができるという、薬用ホワイトニング歯磨きを試しています。
お肌のお手入れと違って、歯のホワイトニングって、
女同士でもあまり話題にすることがないと思うんだけど、
実はけっこう気にしている人が多いと思うんですよね。
もちろん、わたしもその一人。
爪のカタチが悪いし、手がゴッツイし、二の腕は太いし、お尻は大きいし・・と、
カラダの欠点をあげればキリがないんだけど、
わたし、歯にもけっこうコンプレックスがあるんですよね

歯並びが悪いのはもちろん、歯の黄バミ、くすみも気になってて
ちょっとでも改善できたらなぁ・・と思うんだけど、
クリニックに通うのは費用的にも、時間的にもなかなか思い切りがつかないし、
最近は自宅でできるホワイトニング商品も増えているので
まぁ、できる範囲で気を使っているんだけど
このOraPearl(オーラパール)は特別なケアをしなくても
毎日使用する歯磨き粉を変えるだけという手軽さがミソ

ぶっちゃけ、ホワイトニングにかなり効果のあるエッセンスとかも知ってるけど
毎日バタバタと忙しくしていると、「わざわざ」というのが面倒なことも・・
でも、歯磨き粉は毎日必ず使うものでしょ?
それを変えるだけでいいっていうんだから、これはモノグサなわたしにもピッタリ


そもそも、歯の黄バミって何?
毎日歯磨きしてるのにどうして黄ばむの?・・って思いません?
歯の黄バミの原因は様々なんだけど、主に汚れ、カフェインやたばこなどの着色、
エナメル質にできた傷が原因なんですって。
となるとわたしの歯の黄バミは、
毎日きちんと歯磨きしてるので汚れが原因ではなさそうだし、
コーヒーをよく飲むからカフェインによる着色は多少あるとは思うけど
タバコは吸わないし・・
いちばん当てはまりそうなのはエナメル質にできた傷じゃない?
実際、エナメル質表面のミクロサイズの傷によって歯が黄ばんで見える人は多いみたい。
若いころは、エナメル質の下にある象牙質が透けて白く見えていたものが
歳を取るごとにエナメル質に傷がつき、光が乱反射して黄ばんで見えたり、
また、ミクロの傷の部分に汚れや着色物質が溜まって
より黄ばみが強くなっていったり・・・と、
歯の黄バミもじてゃ老化現象のひとつなのかも

ちなみにこのエナメル質、
97%がハイドロキシアパタイトという成分で構成されていて
ハイドロキシアパタイトを汚れや着色成分を除去した歯に
毎日与える事によって、ミクロサイズの傷を
修復することが可能なんですって!
・・ということでこのオーラパール、
薬用ハイドロキシアパタイトが配合されているんです♪
毎日せっせと歯磨きしながらハイドロキシアパタイトで歯の補修。
そしてさらに、歯槽膿漏や歯肉炎を予防する演歌リゾチームも日本初、同時配合。
歯を白くするだけでなく、歯茎も健康にしてくれるんです。

オーラパールは、はっきり言って、
使ったその瞬間に歯が白くなるというものではありません。
口の中がスッキリする・・という感覚はあるにしても、
歯の白さや、歯茎の健康、口臭予防といった効果を実感するのは
使い続けてみてこそ分かるのだろうと思います。
なのでこのオーラパール、店頭販売はしていなくて通販のみの扱いなのですが、
毎日使うものなので、定期コースがお得になっています。
ちなみに、写真に写っている音波電動歯ブラシは
定期コースを申し込んだら無料でもらえるものです。
交換ヘッドブラシも2か月ごとに2個ずつ届くそうですよ


どちらかというと効果の出かたが地味な印象のホワイトニング歯磨き粉。
ただ、歯磨き後は歯がツルツルして、
翌朝の口の中のそう快感も全然違う気がします。
あ、そうそう、ミント味などでムダにスースーしてないのも、
泡がやたらに立たないのもポイント高いですね。
使用感もいたって地味

でも、わたし、この地味な感じが実は好きです。
使い続けるうちに、歯のエナメル質が補修されていって
だんだんと理想の白い歯に近づけるかしら・・・?
ま、なんといっても歯磨き粉を変えるだけだもんね。
これなら続けられそうです




コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。