2013-09-01 (Sun)
ただいま〜
夏休み最後の家族行事、韓国旅行から戻ってきました〜♪
・・ということで、またまた恒例の(?)旅日記を始めたいと思います。
美容ブログなのに・・美容記事を楽しみにしている人にはごめんなさいね。
でも、旅日記も楽しみにしてくださっている方も多いので、またまたやっちゃいます!
(本当はブログを分ければいいのでしょうが、そこまでのパワーがないという・・)
もちろん、通常の美容記事も織り交ぜながら、ボチボチと・・となりますし、
韓国でも美容のアンテナはしっかり張り巡らせてきましたので
韓国コスメのご紹介もどんどんやっていきたいと思います♪
・・ということで、しばらくは美容記事と旅日記、それに韓国コスメ記事が混ざりますが
興味のない部分はスルーしていただいて、
興味のあるところだけでもお読みいただければ・・と思います。
・・ということで。いきなりですが
【2013年8月韓国旅行日記1日目】です
実はこの1日目、天気予報では降水確率100%
となっておりまして・・
仁川空港についた時は横殴りの大雨!!!
海外の天気予報は得てしてハズレやすい・・と少し期待もしていたのですが
いきなりの雨の洗礼にややテンション下がり気味・・
が、しかし!ここからが晴れ女の本領発揮!?
雨の中、空港に向かう途中からだんだんと雨が弱くなり
ホテルに到着し、いったんスーツケースを置いて、街へ繰り出そうとしたとほぼ同時に
なんと!雨があがっちゃったんですよね〜♪♪
雨がやんだので気を良くして、まずは遅めの昼食へ。

1日目の昼食は明洞餃子でカルグクスとマンドゥです
明洞餃子は有名ですよね〜。
わたしは以前にも食べたことあるんだけど、旦那と子どもははじめて。
旦那と子ども。とくに息子はきっと好きな味だろうな〜ということで、
記念すべき今回の旅の最初の食事はこちらに。
昼時だと行列覚悟ですが、飛行機の到着時刻の関係でかなり遅めの昼食なので
待たずにすぐに座れました。
予想通り、旦那も息子もペロリ。
・・けど、なんか以前よりもあっさりしている気が??
まえはすごーーくニンニクがキツくって味も濃かった気もするんだけど
慣れちゃったのか?それとも本当に味が変わったのか?
なんだか今回は思ったほど味にパンチがなかった気が・・気のせいかなぁ〜??
あいかわらずここのキムチは激辛なんだけどね。

そうそう。前は気づかなかったけど、サービスでもらえるこのガム。
これも明洞餃子オリジナルだったのね〜♪
さて。お腹も満たされたことだし、まずは明洞の街をブラブラ。
明洞は観光地化されすぎていて、
韓国リピーターの人たちの間ではちょっと・・という人も多いのですが
わたしはこの明洞のゴミゴミした感じが何度来ても好きですね。
韓国にきたぞー!って気がするし、パワフルな感じが元気をもらえる感じ。
しかも便利だし、物価はちょっと高いけど、今回もやっぱり明洞ステイです。
ということで、まずは明洞の街を歩いたんだけど
前回の訪韓から約1年。たった1年なのにたくさんのお店が入れ替わっています。
クリスピークリームドーナツもなくなってるし、ファストファッションのショップが増えてるし、
ホテルの隣にはオリーブヤングの本店が!
そんなこんなをチェックしながら
新しく登場したマモンドのフラッグショップや、
前回行ってお得なお買い物ができたアクセサリーショップや雑貨屋さんなど
チェックしていたお店をひととおり廻ったんだけど、
この中でいくつかのお店と戦利品は、また別記事で後日ご紹介しますね〜

ヌーンスクエアにある永豊文庫(ヨンプンムンゴ)にも行きました。
韓国で本屋さんに行くのははじめてです。
韓国の雑誌は付録が豪華で、そんなよこしまな考えもあって本屋も行ってみたいなぁ〜
なんて前々から思ってはいたんだけど、なかなか行く機会がなくって。
でも、今回は子どもたちも行ってみたいと言うのでちょっと覗いてみました。
雑貨屋さん「ART BOX」も入ってたりするので、雑貨好きな子どもたちは楽しそう♪
自分へのお土産に文具などを購入していました
あと、ロッテ免税店ものぞいたんだけど、とにかく中国人が多くって・・
かろうじてお財布だけゲットして、9階の化粧品フロアに行くと
もう、身動き取れないくらいの人、人、人!!
さすがにそんな中でコスメをチェックする元気もなく、即座に退散です

街ブラをしたあとはいったんホテルへ荷物を置きに。
その前にホテルの目の前にあるコンビニでドリンクをGETです。
子どもたちは定番のバナナウユ(バナナ牛乳)などを飲んでたけど
わたしはコーヒーが飲みたくって、こちらを購入。
最近は日本のコンビニでも氷のカップでアイスコーヒーが飲めるようになったけど、
氷カップ&コーヒーというスタイルは韓国のほうが先ですね。
ずいぶん前からこのスタイルがあったと思います。
ただ、韓国のものは氷パックの中にアルミパウチのコーヒーを注ぐようになっていて
味は日本の挽きたてコーヒーのほうが断然、美味しいですね。
っていうか、韓国ではなかなか美味しいコーヒーには巡りあわないかも・・
ご飯とかはすごく美味しいものが多いんだけど、
コーヒー好きなわたににとっては、そこだけがちょっと物足りないかな?
さて。ホテルでしばし休憩した後は夜の街へ・・と行きたいところですが
夜遊びにそなえて子どもたちはちょっぴりお昼寝。
旦那も一緒に少し休みたいと言ったので、旦那と子どもをホテルに残し
わたし一人で少しだけ外出です。
・・といっても、ほんの30分ほどなので、
ホテルのすぐ隣に新しくできたオリーブヤング本店と、BOONSと、
ドラッグストアのはしごです
(オリヤンでの戦利品はまた別記事でご紹介しますね♪)
お買い物を終えてホテルへ戻り、爆睡中の旦那と子どもを起こしたら
いよいよ夜の街へ繰り出します♪♪
ということで、この続きはまた・・2013年8月韓国旅行日記1日目②へと続きます・・♪

夏休み最後の家族行事、韓国旅行から戻ってきました〜♪
・・ということで、またまた恒例の(?)旅日記を始めたいと思います。
美容ブログなのに・・美容記事を楽しみにしている人にはごめんなさいね。
でも、旅日記も楽しみにしてくださっている方も多いので、またまたやっちゃいます!
(本当はブログを分ければいいのでしょうが、そこまでのパワーがないという・・)
もちろん、通常の美容記事も織り交ぜながら、ボチボチと・・となりますし、
韓国でも美容のアンテナはしっかり張り巡らせてきましたので
韓国コスメのご紹介もどんどんやっていきたいと思います♪
・・ということで、しばらくは美容記事と旅日記、それに韓国コスメ記事が混ざりますが
興味のない部分はスルーしていただいて、
興味のあるところだけでもお読みいただければ・・と思います。
・・ということで。いきなりですが
【2013年8月韓国旅行日記1日目】です

実はこの1日目、天気予報では降水確率100%

仁川空港についた時は横殴りの大雨!!!
海外の天気予報は得てしてハズレやすい・・と少し期待もしていたのですが
いきなりの雨の洗礼にややテンション下がり気味・・
が、しかし!ここからが晴れ女の本領発揮!?
雨の中、空港に向かう途中からだんだんと雨が弱くなり
ホテルに到着し、いったんスーツケースを置いて、街へ繰り出そうとしたとほぼ同時に
なんと!雨があがっちゃったんですよね〜♪♪
雨がやんだので気を良くして、まずは遅めの昼食へ。

1日目の昼食は明洞餃子でカルグクスとマンドゥです

明洞餃子は有名ですよね〜。
わたしは以前にも食べたことあるんだけど、旦那と子どもははじめて。
旦那と子ども。とくに息子はきっと好きな味だろうな〜ということで、
記念すべき今回の旅の最初の食事はこちらに。
昼時だと行列覚悟ですが、飛行機の到着時刻の関係でかなり遅めの昼食なので
待たずにすぐに座れました。
予想通り、旦那も息子もペロリ。
・・けど、なんか以前よりもあっさりしている気が??
まえはすごーーくニンニクがキツくって味も濃かった気もするんだけど
慣れちゃったのか?それとも本当に味が変わったのか?
なんだか今回は思ったほど味にパンチがなかった気が・・気のせいかなぁ〜??
あいかわらずここのキムチは激辛なんだけどね。

そうそう。前は気づかなかったけど、サービスでもらえるこのガム。
これも明洞餃子オリジナルだったのね〜♪
さて。お腹も満たされたことだし、まずは明洞の街をブラブラ。
明洞は観光地化されすぎていて、
韓国リピーターの人たちの間ではちょっと・・という人も多いのですが
わたしはこの明洞のゴミゴミした感じが何度来ても好きですね。
韓国にきたぞー!って気がするし、パワフルな感じが元気をもらえる感じ。
しかも便利だし、物価はちょっと高いけど、今回もやっぱり明洞ステイです。
ということで、まずは明洞の街を歩いたんだけど
前回の訪韓から約1年。たった1年なのにたくさんのお店が入れ替わっています。
クリスピークリームドーナツもなくなってるし、ファストファッションのショップが増えてるし、
ホテルの隣にはオリーブヤングの本店が!
そんなこんなをチェックしながら
新しく登場したマモンドのフラッグショップや、
前回行ってお得なお買い物ができたアクセサリーショップや雑貨屋さんなど
チェックしていたお店をひととおり廻ったんだけど、
この中でいくつかのお店と戦利品は、また別記事で後日ご紹介しますね〜

ヌーンスクエアにある永豊文庫(ヨンプンムンゴ)にも行きました。
韓国で本屋さんに行くのははじめてです。
韓国の雑誌は付録が豪華で、そんなよこしまな考えもあって本屋も行ってみたいなぁ〜
なんて前々から思ってはいたんだけど、なかなか行く機会がなくって。
でも、今回は子どもたちも行ってみたいと言うのでちょっと覗いてみました。
雑貨屋さん「ART BOX」も入ってたりするので、雑貨好きな子どもたちは楽しそう♪
自分へのお土産に文具などを購入していました

あと、ロッテ免税店ものぞいたんだけど、とにかく中国人が多くって・・

かろうじてお財布だけゲットして、9階の化粧品フロアに行くと
もう、身動き取れないくらいの人、人、人!!
さすがにそんな中でコスメをチェックする元気もなく、即座に退散です


街ブラをしたあとはいったんホテルへ荷物を置きに。
その前にホテルの目の前にあるコンビニでドリンクをGETです。
子どもたちは定番のバナナウユ(バナナ牛乳)などを飲んでたけど
わたしはコーヒーが飲みたくって、こちらを購入。
最近は日本のコンビニでも氷のカップでアイスコーヒーが飲めるようになったけど、
氷カップ&コーヒーというスタイルは韓国のほうが先ですね。
ずいぶん前からこのスタイルがあったと思います。
ただ、韓国のものは氷パックの中にアルミパウチのコーヒーを注ぐようになっていて
味は日本の挽きたてコーヒーのほうが断然、美味しいですね。
っていうか、韓国ではなかなか美味しいコーヒーには巡りあわないかも・・

ご飯とかはすごく美味しいものが多いんだけど、
コーヒー好きなわたににとっては、そこだけがちょっと物足りないかな?
さて。ホテルでしばし休憩した後は夜の街へ・・と行きたいところですが
夜遊びにそなえて子どもたちはちょっぴりお昼寝。
旦那も一緒に少し休みたいと言ったので、旦那と子どもをホテルに残し
わたし一人で少しだけ外出です。
・・といっても、ほんの30分ほどなので、
ホテルのすぐ隣に新しくできたオリーブヤング本店と、BOONSと、
ドラッグストアのはしごです

(オリヤンでの戦利品はまた別記事でご紹介しますね♪)
お買い物を終えてホテルへ戻り、爆睡中の旦那と子どもを起こしたら
いよいよ夜の街へ繰り出します♪♪
ということで、この続きはまた・・2013年8月韓国旅行日記1日目②へと続きます・・♪



わ~い
わ~い、楽しみにしてました、旅日記。
楽しみすぎて「早く出発しろ~」と念じてましたから(笑)。
ソウル、2月に行ったばかりだけど、また行きたいな。
円安で以前ほど旨みはないけど、楽しいですよね。
しかし家族は、次は韓国以外といってるので、次回は全然違うところになりそうです。
2013-09-02 09:53 mica
[ 編集 ]
楽しそうで、おいしそうです。
こんにちは、3回目くらいのコメントですが(笑)韓国好きなのにいまだに一度も行けてません。楽しそうでいーなぁ~と思いながら見てます。次の日記も楽しみにしてます。
おかえりなさ〜い☆
韓国は行った事ないのですが、行った気分になれるくらい読んでいて、楽しいので、その2も楽しみにしてま〜す♪
韓国は行った事ないのですが、行った気分になれるくらい読んでいて、楽しいので、その2も楽しみにしてま〜す♪
2013-09-02 19:46 Brilliant Sky
[ 編集 ]
naoさんへ
こんにちは。再度のご訪問、ありがとうございます^^
韓国、好きなんですね。
わたしも10年以上前に一度行って、その時はハマらなかったんですが
そのあと、4年くらい前かな?再訪問して以来すっかりハマっちゃいまして・・
お金と時間さえあればもっと生きたいけど、なにせ仕事もしてるし子どももいるわでなかなか・・
そのぶん、行ったときは思いっきり満喫しています♪
旅日記、ゆっくりお付き合いくださいね〜
2013-09-03 21:20 mionaona
[ 編集 ]
おかえりなさい♪
こんばんは^^
ソウルにいらしてたんですよね~♪
別記事で見慣れたショップの写真に反応してしまいました(笑
旅レポも楽しみにしています☆
2013-09-04 02:54 ジャヨンミ
[ 編集 ]
mioさん(((o ・`∀・´)ノ だっきゃです♪
おかえりなさい。
そこ!その餃子店、だっきゃも行ったとこやわ。
飴ちゃんも一緒!笑
めちゃ並んだけろ、回転速くて
意外とすぐ座れた♪
続きも読もうっと。
おかえりなさい。
そこ!その餃子店、だっきゃも行ったとこやわ。
飴ちゃんも一緒!笑
めちゃ並んだけろ、回転速くて
意外とすぐ座れた♪
続きも読もうっと。
2013-09-04 08:23 だっきゃ
[ 編集 ]
韓国いいですね~。
私も明洞のごちゃごちゃ・ガヤガヤした雰囲気が好きですよ。
あ~、韓国に帰ってきた~(笑)って思えて、通りに向かって「ただいま~」って言ってます。
私も明洞のごちゃごちゃ・ガヤガヤした雰囲気が好きですよ。
あ~、韓国に帰ってきた~(笑)って思えて、通りに向かって「ただいま~」って言ってます。
2013-09-04 19:28 こころ
[ 編集 ]