2013-09-17 (Tue)
旅日記の途中ですが、ここらで番外編。
話題のショップに行ってきましたのでご紹介します

Mamonde(マモンド)明洞店
今年7月にオープンしたばかりのMamonde(マモンド)の単独ショップです。
Mamonde(マモンド)は、アモーレパシフィックの老舗ブランドで
今までも、アリタウムなどで気軽に商品を購入できていたのですが
明洞の街中になぜか今さら単独ショップが・・
でも、これがまた個性的で!!
ジャヨンミさんのブログで詳しく紹介されていたのをはじめ
何人かの韓国コスメ好きなブロガーさんが
実際にショップへ行ってきたのをご紹介されているんだけど
それはもう、面白い・・っていうか、新しい試みがいっぱいで
これはぜひ行ってみなくては・・と、さっそく行ってみました〜

まず、ショップに入って一番に目についたのがペーパーカートや無料の地図。
そして、奥のほうにはこんな感じで無料ラッピングコーナーが。
時間がなくてあまりゆっくり見れなかったんだけど
ゆっくりよく見てみたらッピングペーパーもひとつひとつとってもかわいい♪
お土産とか、こんなかわいいペーパーでラッピングされてたら
きっと嬉しさも倍増しちゃいますよね〜♪
でね。さっきも書いたようにこの時はほんと時間がなくバタバタしてて
ラッピングは特にお願いしなかったんだけど
ハンドクリームを買ったら、こんなふうにかわいいボックスに入れてくれました

かわいいでしょ?
ハンドクリームが3本ちょうどピッタリ入るボックス。
ま、自宅用のハンドクリームだったんだけどね・・
でも、やっぱり嬉しい♪
と、まぁ、1階はこんな感じで、お次は2階へ。
実は、ここからがすごいんですよね〜。

まずは2階へと続く階段の壁にはこんなふうにたくさんの絵や写真が。
2階にあがってもたくさんの絵や写真が飾られてて
よく見るとマモンドのブランドをイメージさせるコラージュなどでとっても素敵

2階の奥へ進むと噂のパウダールームがあるのですが・・
まずは真ん中に大きなミラー。
鏡の前に飾られている花も定期的に変えられてるのかしら?
ジャヨンミさんの記事にも写真がありましたが、そのときはピンク系のお花。
わたしが訪問した時は淡いイエロー系のお花でした。
で、このミラーを中心に、4つのパウダールームがあるのですが
これがすごいんですよ。4つ全てテーマが違うんです!!

まずはここ。
お花がいっぱいの空間
・・ですが、なんだかちょっとお花がしおれてる??
そろそろ新しいお花に交換時期でしょうか?
う〜ん・・期待していたのにいい写真が撮れませんでした

となりのパウダールームはこんな感じ。
アンティークなイメージでしょうか?

そして、あとの2つはこんな感じ。
ひとつは夜っぽいイメージで、もうひとつはナチュラルなイメージです。
ね?すごいでしょ?
まぁ、この夜っぽいパウダールームで落ち着いて用を足せるか・・というと
それはちょっとどうかしら?と思うけど、
コスメ店の中にこんな空間を作っちゃうってとこがすごいでしょー?
ちなみにわたしは実際には使用しませんでしたが
娘はナチュラルなイメージの個室をしっかりお借りしました
そういえば、今回は行きませんでしたがsharasharaの3号店の2階も
休憩スペースとしてソファが置いてあったり、
無料でソフトクリームを食べたりドリンクなどが飲めるようになっているとか。
コスメ店がひしめきあう明洞の街中で他店との差別化を図るため
ますますこういったサービスが充実していくのかもしれませんね。
ということで、ちょっと面白いMamonde(マモンド)明洞店のご紹介でした。
ここでも少しですがお買い物して帰ったので、それはまた別記事で後日ご紹介しますね。
☆ランキングに参加しています☆
応援してくださる方はポチッと押していただけるとブログ更新の励みになります♪
話題のショップに行ってきましたのでご紹介します


Mamonde(マモンド)明洞店
今年7月にオープンしたばかりのMamonde(マモンド)の単独ショップです。
Mamonde(マモンド)は、アモーレパシフィックの老舗ブランドで
今までも、アリタウムなどで気軽に商品を購入できていたのですが
明洞の街中になぜか今さら単独ショップが・・
でも、これがまた個性的で!!
ジャヨンミさんのブログで詳しく紹介されていたのをはじめ
何人かの韓国コスメ好きなブロガーさんが
実際にショップへ行ってきたのをご紹介されているんだけど
それはもう、面白い・・っていうか、新しい試みがいっぱいで
これはぜひ行ってみなくては・・と、さっそく行ってみました〜


まず、ショップに入って一番に目についたのがペーパーカートや無料の地図。
そして、奥のほうにはこんな感じで無料ラッピングコーナーが。
時間がなくてあまりゆっくり見れなかったんだけど
ゆっくりよく見てみたらッピングペーパーもひとつひとつとってもかわいい♪
お土産とか、こんなかわいいペーパーでラッピングされてたら
きっと嬉しさも倍増しちゃいますよね〜♪
でね。さっきも書いたようにこの時はほんと時間がなくバタバタしてて
ラッピングは特にお願いしなかったんだけど
ハンドクリームを買ったら、こんなふうにかわいいボックスに入れてくれました


かわいいでしょ?
ハンドクリームが3本ちょうどピッタリ入るボックス。
ま、自宅用のハンドクリームだったんだけどね・・
でも、やっぱり嬉しい♪
と、まぁ、1階はこんな感じで、お次は2階へ。
実は、ここからがすごいんですよね〜。

まずは2階へと続く階段の壁にはこんなふうにたくさんの絵や写真が。
2階にあがってもたくさんの絵や写真が飾られてて
よく見るとマモンドのブランドをイメージさせるコラージュなどでとっても素敵


2階の奥へ進むと噂のパウダールームがあるのですが・・
まずは真ん中に大きなミラー。
鏡の前に飾られている花も定期的に変えられてるのかしら?
ジャヨンミさんの記事にも写真がありましたが、そのときはピンク系のお花。
わたしが訪問した時は淡いイエロー系のお花でした。
で、このミラーを中心に、4つのパウダールームがあるのですが
これがすごいんですよ。4つ全てテーマが違うんです!!

まずはここ。
お花がいっぱいの空間
・・ですが、なんだかちょっとお花がしおれてる??
そろそろ新しいお花に交換時期でしょうか?
う〜ん・・期待していたのにいい写真が撮れませんでした


となりのパウダールームはこんな感じ。
アンティークなイメージでしょうか?

そして、あとの2つはこんな感じ。
ひとつは夜っぽいイメージで、もうひとつはナチュラルなイメージです。
ね?すごいでしょ?
まぁ、この夜っぽいパウダールームで落ち着いて用を足せるか・・というと
それはちょっとどうかしら?と思うけど、
コスメ店の中にこんな空間を作っちゃうってとこがすごいでしょー?
ちなみにわたしは実際には使用しませんでしたが
娘はナチュラルなイメージの個室をしっかりお借りしました

そういえば、今回は行きませんでしたがsharasharaの3号店の2階も
休憩スペースとしてソファが置いてあったり、
無料でソフトクリームを食べたりドリンクなどが飲めるようになっているとか。
コスメ店がひしめきあう明洞の街中で他店との差別化を図るため
ますますこういったサービスが充実していくのかもしれませんね。
ということで、ちょっと面白いMamonde(マモンド)明洞店のご紹介でした。
ここでも少しですがお買い物して帰ったので、それはまた別記事で後日ご紹介しますね。
☆ランキングに参加しています☆
応援してくださる方はポチッと押していただけるとブログ更新の励みになります♪



こんにちは おひさしぶりです
MIOさん
韓国なんですね しかも とととととっても広いトイレですね
これは 恥ずかしいくらいですね
鍵ちゃんとかかってるか不安になっちゃいますね^
でも 美しくって素晴らしいですね
楽しんでて なによりで~す、 素敵。
MIOさん
韓国なんですね しかも とととととっても広いトイレですね
これは 恥ずかしいくらいですね
鍵ちゃんとかかってるか不安になっちゃいますね^
でも 美しくって素晴らしいですね
楽しんでて なによりで~す、 素敵。
2013-09-17 10:58 はる
[ 編集 ]