2013-10-07 (Mon)
【2013年8月韓国旅行日記3日目②】です。
(ただいま、8月に訪問した韓国旅行の旅日記を同時進行中。
美容記事目的の方には申し訳ありませんが、興味のない方はどうぞスルーしてくださいませ・・)
さて。ズルズルとひっぱってしまった韓国旅行日記ですが、いよいよこれで最後です。
最終日、朝食をとったあとはお明洞界隈でお買い物。
そのあとは・・韓国最後の食事、ランチタイムです。
どうせ夕方には空港で食事するし、朝食もしっかり食べたし・・ということで
お昼ごはんは軽めにソルロンタン♪

神仙ソルロンタンは宿泊先のロイヤルホテルの目の前にあるので便利。
おまけに、軽くササッと食べられるので朝食に利用することが多いのですが
今回はあえて昼食で。
朝食だと行列のできるお店ですが、昼食時は並ばずともすぐに食べられました。
ソルロンタンは子どもも大好きで、お値段も安いのが魅力的
わたしはここのカクトゥギが大好きです。
韓国ドラマ「華麗なる遺産」の舞台にもなっていたことで有名ですが
実はわたし、今回の訪韓前にやっとこのドラマを見まして・・
店内にドラマのポスター(?)みたいなのが貼ってあるんだけど
前回は何とも思わなかったのに、
今回はなんだかちょっぴりテンションがあがっちゃいました♪
ロケ地巡りとかはあんまり興味ないんだけど
そういうのにハマる人の気持ちがちょっとわかった気がしました。
(あ、明洞店はドラマのロケに使われた店舗ではありませんよ
)
そして、ランチのあともまだまだお買い物。
といっても、たいしたものは買ってないんだけど、
最終日は決まって自宅用の食品類の買い出しに行きます。
定番のキムチやチャンジャも買って
今回はこちらの皇帝のりもお買い上げ♪

この海苔は焼きたてが買えるし、美味しいと有名ですね。
・・が、実はわたし、この海苔ははじめてなんです。
試食をしてみたらすごく美味しかったので、思わず大量買い。
冷凍庫でも保存できると言われたので、けっこうな量を買って帰っちゃいました
今回は食品系のお買い物も控えめで
ホテル出発までまだ少し時間が残ってたのでお茶をすることに。
・・とはいえ、そんなにゆっくりする時間もなかったので
とりあえずホテルの近くまで戻り、
ホテルから徒歩1分ほどのところにあるカフェへ行きました。

キャスとのコラボ?
韓国のコーヒーは味が薄い場合が多いんだけど、ここもやっぱり・・でした
韓国ではなかなか美味しいコーヒーには出会えませんね・・
コーヒー好きなわたしとしては、そこはちょっと残念なところ。
ま、でも、かわりに美味しい伝統茶とかがあるので、郷に入れば郷に・・でしょうか?
娘が飲んでいたマンゴージュースは濃厚で美味しかったですよ♪

目の前には明洞聖堂が見えます。
ここは以前行ったことがあるので改めて行きませんでしたが、
こうやってコーヒーを飲みながら眺められるのはいいですね。
時間ギリギリまでゆっくりした後はホテルへ戻り、荷物をピックアップ。
いよいよ韓国ともお別れの時間です。
あぁ・・過ぎてしまえば3日間なんてあっという間。
もっといろいろ行きたかったし、いろいろやりたかったなぁ〜・・なんて
後ろ髪を引かれる思いで仁川空港へ。
これで2013年8月の韓国旅行日記は終了です。
・・が、日本に戻ってからのお話を少しだけ追加です。

キムガネのキンパッです。
韓国に行くと食べたいものがたくさんありすぎて、
3日間の食事メニューの中になかなか入り込めないキンパッ。
でも、久々にすごーく食べたくなったので、日本へお持ち帰りたのですが
・・傷んでました
あぁあ〜、、、せっかくお夜食用にと持ち帰ったのに〜。
8月も最終週だったとはいえ、やっぱりまだ気温が高かったんですね。
とてもじゃないけど食べられそうにはなかったので廃棄処分となりました。残念。
・・と、最後に大失敗をしてしまいましたが、
今回の旅行はこんな感じでした。
お買い物をしたもののレビュー記事などは、今後もまだボチボチとやっていきますので
楽しみにしていてくださいね♪
>>>いままでの韓国旅行日記はコチラからご覧いただけます
☆ランキングに参加しています☆
応援してくださる方はポチッと押していただけるとブログ更新の励みになります♪
(ただいま、8月に訪問した韓国旅行の旅日記を同時進行中。
美容記事目的の方には申し訳ありませんが、興味のない方はどうぞスルーしてくださいませ・・)
さて。ズルズルとひっぱってしまった韓国旅行日記ですが、いよいよこれで最後です。
最終日、朝食をとったあとはお明洞界隈でお買い物。
そのあとは・・韓国最後の食事、ランチタイムです。
どうせ夕方には空港で食事するし、朝食もしっかり食べたし・・ということで
お昼ごはんは軽めにソルロンタン♪

神仙ソルロンタンは宿泊先のロイヤルホテルの目の前にあるので便利。
おまけに、軽くササッと食べられるので朝食に利用することが多いのですが
今回はあえて昼食で。
朝食だと行列のできるお店ですが、昼食時は並ばずともすぐに食べられました。
ソルロンタンは子どもも大好きで、お値段も安いのが魅力的

わたしはここのカクトゥギが大好きです。
韓国ドラマ「華麗なる遺産」の舞台にもなっていたことで有名ですが
実はわたし、今回の訪韓前にやっとこのドラマを見まして・・
店内にドラマのポスター(?)みたいなのが貼ってあるんだけど
前回は何とも思わなかったのに、
今回はなんだかちょっぴりテンションがあがっちゃいました♪
ロケ地巡りとかはあんまり興味ないんだけど
そういうのにハマる人の気持ちがちょっとわかった気がしました。
(あ、明洞店はドラマのロケに使われた店舗ではありませんよ

そして、ランチのあともまだまだお買い物。
といっても、たいしたものは買ってないんだけど、
最終日は決まって自宅用の食品類の買い出しに行きます。
定番のキムチやチャンジャも買って
今回はこちらの皇帝のりもお買い上げ♪

この海苔は焼きたてが買えるし、美味しいと有名ですね。
・・が、実はわたし、この海苔ははじめてなんです。
試食をしてみたらすごく美味しかったので、思わず大量買い。
冷凍庫でも保存できると言われたので、けっこうな量を買って帰っちゃいました

今回は食品系のお買い物も控えめで
ホテル出発までまだ少し時間が残ってたのでお茶をすることに。
・・とはいえ、そんなにゆっくりする時間もなかったので
とりあえずホテルの近くまで戻り、
ホテルから徒歩1分ほどのところにあるカフェへ行きました。

キャスとのコラボ?
韓国のコーヒーは味が薄い場合が多いんだけど、ここもやっぱり・・でした

韓国ではなかなか美味しいコーヒーには出会えませんね・・
コーヒー好きなわたしとしては、そこはちょっと残念なところ。
ま、でも、かわりに美味しい伝統茶とかがあるので、郷に入れば郷に・・でしょうか?
娘が飲んでいたマンゴージュースは濃厚で美味しかったですよ♪

目の前には明洞聖堂が見えます。
ここは以前行ったことがあるので改めて行きませんでしたが、
こうやってコーヒーを飲みながら眺められるのはいいですね。
時間ギリギリまでゆっくりした後はホテルへ戻り、荷物をピックアップ。
いよいよ韓国ともお別れの時間です。
あぁ・・過ぎてしまえば3日間なんてあっという間。
もっといろいろ行きたかったし、いろいろやりたかったなぁ〜・・なんて
後ろ髪を引かれる思いで仁川空港へ。
これで2013年8月の韓国旅行日記は終了です。
・・が、日本に戻ってからのお話を少しだけ追加です。

キムガネのキンパッです。
韓国に行くと食べたいものがたくさんありすぎて、
3日間の食事メニューの中になかなか入り込めないキンパッ。
でも、久々にすごーく食べたくなったので、日本へお持ち帰りたのですが
・・傷んでました

あぁあ〜、、、せっかくお夜食用にと持ち帰ったのに〜。
8月も最終週だったとはいえ、やっぱりまだ気温が高かったんですね。
とてもじゃないけど食べられそうにはなかったので廃棄処分となりました。残念。
・・と、最後に大失敗をしてしまいましたが、
今回の旅行はこんな感じでした。
お買い物をしたもののレビュー記事などは、今後もまだボチボチとやっていきますので
楽しみにしていてくださいね♪
>>>いままでの韓国旅行日記はコチラからご覧いただけます
☆ランキングに参加しています☆
応援してくださる方はポチッと押していただけるとブログ更新の励みになります♪



わぁ~!! 美味しそうですね *★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*・・・でも でもでも
くっさっちゃったのですね。。・・・残念ですね
美味しいものプラス 美しくなれる食材 どちらも魅力の国韓国ですよね
くっさっちゃったのですね。。・・・残念ですね
美味しいものプラス 美しくなれる食材 どちらも魅力の国韓国ですよね
2013-10-09 21:35 はる
[ 編集 ]
ラストは残念。。。涙
ですが、楽しい旅行だったようで♪
日本人にとって、韓国語は意外と簡単に習得できるような部類の言語と言われていますが、
旅行記を読んでいて、地名などが、カタカナばかりで、似た様な言葉で、私は自信ないですね〜
ハングルも記号に見えて駄目だ。。。笑
ですが、楽しい旅行だったようで♪
日本人にとって、韓国語は意外と簡単に習得できるような部類の言語と言われていますが、
旅行記を読んでいて、地名などが、カタカナばかりで、似た様な言葉で、私は自信ないですね〜
ハングルも記号に見えて駄目だ。。。笑
2013-10-13 20:15 Brilliant Sky
[ 編集 ]