2014-01-20 (Mon)
うぅ〜、、寒っ、、ここにきて急激に冷え込み始めましたね〜 
しかも、インフルエンザもはやりはじめちゃって・・
風邪予防にはやっぱりビタミンC!
・・ということで、ビタミンCの宝庫、ローズヒップのお茶を飲んでいます

Tea total ハーブティー / ローズヒップ
またまたTea totalのお茶です
Tea totalのハーブティーやフルーツティーにすっかりハマってるわたしですが
ここのお茶類は本当に美味しい!!
素材をそのまま生かしたお茶なんだけど、素材の質がいいのか、ブレンドが絶妙なのか、
何がいいのかわからないんだけど、とにかく美味しいんですよね〜
このローズヒップも例に漏れず美味しくって、
まずはこの見た目に驚くでしょ?
ローズヒップの実、そのまんま
ローズヒップとは、バラ科バラ属の植物で
ビタミンC含有量はレモンの約20倍!
自然界にある植物の中では世界一多いビタミンC含有量で
ビタミンC爆弾とも言われているんですよ〜
風邪にはビタミンCがいいっていうけど、これはかなり効果的でしょ?
しかも、ビタミンだけでなく、実はカルシウムや鉄分なども非常に多く含み、
最近注目のリコピンの含有量もトマトより多いんだって!
すごい〜。健康効果も美容効果もガッツリ期待できそう♪

Tea totalのローズヒップティーは、
ローズヒップの豊富な栄養成分を可能な限り保持したままドライ(乾燥)加工したもの。
他のものを一切加えないシンプルな製法ながらも、
栄養分を壊さないようにお茶にしているので
美肌・美白効果や老化防止効果など、
ローズヒップの美容効果を余すことなくとり入れられそう♪
ティーポットにローズヒップを入れ、お湯を注いで6〜10分。
お湯の色がゆっくりと琥珀色に変わってきますが、
紅茶などの葉よりもやや時間をかけてゆっくりと色を出していきます。
Tea totalのお茶は、この待っている時間までもが優雅に感じられるんですよね〜

ビタミンCたっぷり・・というと、酸味が強くって飲みにくいのでは?
・・と思う人も多いかもしれないけど、
Tea totalのローズヒップは予想に反してすごくまろやか。
お砂糖を入れなくても、ほのかに甘味さえも感じるお茶で、
酸味と甘みのバランスがすごくいいんです。
お好みで砂糖やミルクを加えてもいいと思いますが
わたしはこれ、ストレートで飲むのが一番おいしいと思います。
クセもなく美味しくって、ごくごく飲めちゃいますよ〜
・・あ。そうだ。
実はわたし、お茶を入れた後のローズヒップの実も食べちゃってます
まぁ、言ってみれば紅茶で言う「お茶がら」のようなものだし、
本来は食べるものではないんだろうけど、
お湯でふやけたローズヒップの実を捨てるのがなんだかもったいなくって
せっかくのビタミンC爆弾、すべて食べつくしちゃおう〜!・・って感じ?
ま、あくまでもメインはお茶ですが、気になった人はぜひお試しあれ
Tea totalのお茶はコチラで購入できます♪
>>>Brilliant Life Products NewZealand.LTD
そうそう。ブリリアントさんではただいま新年のプレゼントキャンペーンということで
お買い物をした人に紅茶の現品サービス(種類は選べません)をしてるんだけど、
今日届いた会員メールによると、
在庫が少なくなってきたのでもうそろそろで終了しちゃうとか・・
どうせお買い物するならプレゼントもらえるほうがラッキー
なので
買い物する予定のある方はお早目にどうぞ〜♪
☆ランキングに参加しています☆
応援してくださる方はポチッと押していただけるとブログ更新の励みになります♪

しかも、インフルエンザもはやりはじめちゃって・・
風邪予防にはやっぱりビタミンC!
・・ということで、ビタミンCの宝庫、ローズヒップのお茶を飲んでいます


Tea total ハーブティー / ローズヒップ
またまたTea totalのお茶です

Tea totalのハーブティーやフルーツティーにすっかりハマってるわたしですが
ここのお茶類は本当に美味しい!!
素材をそのまま生かしたお茶なんだけど、素材の質がいいのか、ブレンドが絶妙なのか、
何がいいのかわからないんだけど、とにかく美味しいんですよね〜

このローズヒップも例に漏れず美味しくって、
まずはこの見た目に驚くでしょ?
ローズヒップの実、そのまんま

ローズヒップとは、バラ科バラ属の植物で
ビタミンC含有量はレモンの約20倍!
自然界にある植物の中では世界一多いビタミンC含有量で
ビタミンC爆弾とも言われているんですよ〜

風邪にはビタミンCがいいっていうけど、これはかなり効果的でしょ?
しかも、ビタミンだけでなく、実はカルシウムや鉄分なども非常に多く含み、
最近注目のリコピンの含有量もトマトより多いんだって!
すごい〜。健康効果も美容効果もガッツリ期待できそう♪

Tea totalのローズヒップティーは、
ローズヒップの豊富な栄養成分を可能な限り保持したままドライ(乾燥)加工したもの。
他のものを一切加えないシンプルな製法ながらも、
栄養分を壊さないようにお茶にしているので
美肌・美白効果や老化防止効果など、
ローズヒップの美容効果を余すことなくとり入れられそう♪
ティーポットにローズヒップを入れ、お湯を注いで6〜10分。
お湯の色がゆっくりと琥珀色に変わってきますが、
紅茶などの葉よりもやや時間をかけてゆっくりと色を出していきます。
Tea totalのお茶は、この待っている時間までもが優雅に感じられるんですよね〜


ビタミンCたっぷり・・というと、酸味が強くって飲みにくいのでは?
・・と思う人も多いかもしれないけど、
Tea totalのローズヒップは予想に反してすごくまろやか。
お砂糖を入れなくても、ほのかに甘味さえも感じるお茶で、
酸味と甘みのバランスがすごくいいんです。
お好みで砂糖やミルクを加えてもいいと思いますが
わたしはこれ、ストレートで飲むのが一番おいしいと思います。
クセもなく美味しくって、ごくごく飲めちゃいますよ〜

・・あ。そうだ。
実はわたし、お茶を入れた後のローズヒップの実も食べちゃってます

まぁ、言ってみれば紅茶で言う「お茶がら」のようなものだし、
本来は食べるものではないんだろうけど、
お湯でふやけたローズヒップの実を捨てるのがなんだかもったいなくって

せっかくのビタミンC爆弾、すべて食べつくしちゃおう〜!・・って感じ?
ま、あくまでもメインはお茶ですが、気になった人はぜひお試しあれ

Tea totalのお茶はコチラで購入できます♪
>>>Brilliant Life Products NewZealand.LTD
そうそう。ブリリアントさんではただいま新年のプレゼントキャンペーンということで
お買い物をした人に紅茶の現品サービス(種類は選べません)をしてるんだけど、
今日届いた会員メールによると、
在庫が少なくなってきたのでもうそろそろで終了しちゃうとか・・
どうせお買い物するならプレゼントもらえるほうがラッキー

買い物する予定のある方はお早目にどうぞ〜♪
☆ランキングに参加しています☆
応援してくださる方はポチッと押していただけるとブログ更新の励みになります♪



ブログ掲載ありがとうございます♪
ローズヒップは、本当に女性に人気大ですよ〜
こんなにビタミンが豊富なのに酸っぱくないって何だか、不思議ですよね
レモンの20倍酸っぱかったら、飲めたもんじゃないだろうけど。。。笑
ローズヒップは、本当に女性に人気大ですよ〜
こんなにビタミンが豊富なのに酸っぱくないって何だか、不思議ですよね
レモンの20倍酸っぱかったら、飲めたもんじゃないだろうけど。。。笑
2014-01-20 19:49 Brilliant Sky
[ 編集 ]