2014-05-15 (Thu)
国産植物の恵みでつくった日本生まれのアロマヘアケア、
凜恋(rinRen)から、このたび新発売されたヘアマスクを使ってみました

凜恋(rinRen)ヘアマスク ローズ&ツバキ

凜恋(rinRen)のヘアケアシリーズはノンシリコンはもちろん、
国産植物成分にこだわるなど、成分にも非常にこだわりがあって香りもナチュラル。
それでて、髪をしっとりまとまりやすくまとめてくれるから大のお気に入り♪
今までにも何度となくシャンプー&コンディショナーなどをリピしてるんだけど、
今回はついにヘアマスクも登場・・ということで、
そろそろ集中ケアしたい・・と思っていたわたしは思わず飛びついちゃいましたよ〜
わたしはロングヘアだし、さらに最近またホットカーラーで巻いたりしてるので
ヘアケアはちゃんとやらないと傷みやすいんです
なので、トリートメントよりも濃厚で、潤い成分を髪に
しっかり浸透させてくれるヘアマスクはまさに救世主!
しかも、こういう商品ってぶっちゃけ、
シリコンたっぷりで独特のぬめり感でごまかす商品が多いんだけど
さすが凜恋(rinRen)! ノンシリコン&ノンパラベンはあたりまえ。
鉱物油も香料も石油系界面活性剤も動物性原料も不使用です。
ナチュラル成分のヘアマスクでしっとり潤うツヤ髪に仕上がるんだから
これはかなり嬉しいでしょ?
ちなみにこのヘアマスクには
・島根県産ローズ花水
・長崎県五島列島産ツバキ花エキス
・伊豆諸島産ツバキオイル
・島根県産ローズ花エキス
・瀬戸内海産スサビ海苔エキス
・和歌山県産ウメ果実エキス
・沖縄県産ニンジン根エキス
・四国産ソメイヨシノはエキス
と、8種類の国産植物が配合されていて、それらが髪のダメージをしっかりと補修して、
髪の毛1本1本を指通りの良い健やかな髪へと導いてくれるんです。

週に数回、トリートメントの代わりに使うんだけど、
トリートメントと何がどう違うの?って思わない??
このヘアマスクはかなり濃厚なクリームで
トリートメントよりも髪にしっかりなじんで、潤いをしっかり閉じ込める効果が高いんです。
パーマやカラーで傷んだ髪だと、この違いがハッキリわかるはず。
シリコン系のわかりやすいとぅるんとぅるん感がないので、
洗い流した後は意外とスッキリ。
「あれ?こんなもん??」と、ちょっぴり肩すかしを喰らった気もしたけど、
翌朝の髪に触って納得。しっとりサラサラです
髪が絡みにくくなり、扱いやすい髪質になるんですよ♪
こちら、ローズ&ツバキのシリーズなんだけど、
香りもナチュラルなので主張しすぎることもないし、
同じく凜恋(rinRen)のユズ&ジンジャーシリーズのシャンプーとあわせてもOK。
乾いてパサついた髪もしっとりまとまりやすくなるから、
髪の乾燥が気になる人は要チェックです!
傷みのひどいときはヘアマスクした髪をタオルで巻いて10分くらいマスクすれば
かなりいい状態に持っていけますよ〜。お試しを♪


☆ランキングに参加しています☆
ポチッと押していただけるとブログ更新の励みになります♪
凜恋(rinRen)から、このたび新発売されたヘアマスクを使ってみました


凜恋(rinRen)ヘアマスク ローズ&ツバキ

凜恋(rinRen)のヘアケアシリーズはノンシリコンはもちろん、
国産植物成分にこだわるなど、成分にも非常にこだわりがあって香りもナチュラル。
それでて、髪をしっとりまとまりやすくまとめてくれるから大のお気に入り♪
今までにも何度となくシャンプー&コンディショナーなどをリピしてるんだけど、
今回はついにヘアマスクも登場・・ということで、
そろそろ集中ケアしたい・・と思っていたわたしは思わず飛びついちゃいましたよ〜

わたしはロングヘアだし、さらに最近またホットカーラーで巻いたりしてるので
ヘアケアはちゃんとやらないと傷みやすいんです

なので、トリートメントよりも濃厚で、潤い成分を髪に
しっかり浸透させてくれるヘアマスクはまさに救世主!
しかも、こういう商品ってぶっちゃけ、
シリコンたっぷりで独特のぬめり感でごまかす商品が多いんだけど
さすが凜恋(rinRen)! ノンシリコン&ノンパラベンはあたりまえ。
鉱物油も香料も石油系界面活性剤も動物性原料も不使用です。
ナチュラル成分のヘアマスクでしっとり潤うツヤ髪に仕上がるんだから
これはかなり嬉しいでしょ?
ちなみにこのヘアマスクには
・島根県産ローズ花水
・長崎県五島列島産ツバキ花エキス
・伊豆諸島産ツバキオイル
・島根県産ローズ花エキス
・瀬戸内海産スサビ海苔エキス
・和歌山県産ウメ果実エキス
・沖縄県産ニンジン根エキス
・四国産ソメイヨシノはエキス
と、8種類の国産植物が配合されていて、それらが髪のダメージをしっかりと補修して、
髪の毛1本1本を指通りの良い健やかな髪へと導いてくれるんです。

週に数回、トリートメントの代わりに使うんだけど、
トリートメントと何がどう違うの?って思わない??
このヘアマスクはかなり濃厚なクリームで
トリートメントよりも髪にしっかりなじんで、潤いをしっかり閉じ込める効果が高いんです。
パーマやカラーで傷んだ髪だと、この違いがハッキリわかるはず。
シリコン系のわかりやすいとぅるんとぅるん感がないので、
洗い流した後は意外とスッキリ。
「あれ?こんなもん??」と、ちょっぴり肩すかしを喰らった気もしたけど、
翌朝の髪に触って納得。しっとりサラサラです

髪が絡みにくくなり、扱いやすい髪質になるんですよ♪
こちら、ローズ&ツバキのシリーズなんだけど、
香りもナチュラルなので主張しすぎることもないし、
同じく凜恋(rinRen)のユズ&ジンジャーシリーズのシャンプーとあわせてもOK。
乾いてパサついた髪もしっとりまとまりやすくなるから、
髪の乾燥が気になる人は要チェックです!
傷みのひどいときはヘアマスクした髪をタオルで巻いて10分くらいマスクすれば
かなりいい状態に持っていけますよ〜。お試しを♪

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと押していただけるとブログ更新の励みになります♪


