2014-10-05 (Sun)

Mamonde(マモンド)
スイトピー ハンドクリーム
香りが好きすぎて、3本目のリピートです

去年の夏、明洞(韓国)のマモンドで購入したハンドクリームですが、
お土産用もあわせていろんな種類のミニサイズを10本くらい買った中、
一番好みの香りだったので、同じ香りを現品サイズで2本買っちゃったスイトピー。
3本目のリピート・・ということは、
結局、この香りだけはお土産用にせず、全部自分で消費しちゃって
そしてさらに追加購入もしちゃったという・・

そのくらい、わたし的にはとってもお気に入りな香りのハンドクリームです。

マシュマロの根抽出物の優れた保湿力とビタミンE誘導体の抗酸化機能が
肌を強く潤わせ健康的な手にしてくれるという
美白・シワ改善2重機能性ハンドクリームということなんだけど
正直、使用感としてはそんなに特筆するようなものでもないんですよね〜
ま、べたつかないので、仕事中でも気にせず使える、というのはポイント高いし、
それなりにしっとり感もあるけど、保湿力に関しては
一般的なハンドクリームと比べて、正直、どうこうというほどではありません。
ただ、この、いかにもフツーな使用感が意外と使いやすく、
保湿力たっぷりだけどギトギトするハンドクリームよりは
なにかにつけて手が伸びてしまいます。
あと、使用頻度が高い理由はやっぱり香りでしょうね〜
甘さのあるちょっぴりフェミニンでガーリーな香りなので
爽やか系が好きな人には向かないかもしれないけど、
わたしはこういう女の子らしい香りが好みなので、
このハンドクリームをつけると、とっても癒されるんです

それに、わたしの愛用している香水(クロエのオードパルファム)とも
相性が良いのもポイント高いかなぁ〜・・
ジュリークの天然のローズのハンドクリームとか、
Weledaのざくろのハンドクリ-ムなんかも使ってるけど、
この2つは青みのある匂いがツンとくるので、香水との相性はイマイチなんです。
個別にはすごくいい商品なんだけどね。
やっぱり、香りモノは他との相性もありますね。

ちなみに、初めて使う時はキャップをあけると、こんなふうにキチッっとシールされています。
パラベン等を使用していない商品だからなんでしょうけど、
こういうちょっとしたことで安心感がグンとアップしますね♪
ちなみにこれ、1本W7,000(当時のレートで500円くらい)だったと思います。
今はちょっとレートが良くないのでもう少し高くなりますが
それでも、まぁ、気軽に買えるお値段ですよね。
3本目がなくなったら・・う〜ん、そろそろ買い出しに行きたいかも

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと押していただけるとブログ更新の励みになります♪


