2015-10-31 (Sat)

新米の季節ですね

さらに食欲の秋ということもあって、もぅ、ご飯が美味しくてたまらない

・・どう?このツヤ。
南魚沼産のコシヒカリですよ♪♪
いつもこんな贅沢をしているわけじゃないんだけど、
たまにはいいお米でつやっつやのご飯が食べたい!!
・・と、産地やブランドにこだわったお米を時々取り寄せる我が家。
今年はじめての新米は、こちらのお米にしました♪
この南魚沼産のコシヒカリは新潟産コシヒカリ専門店 いなほんぽ

という新潟のお米を扱っているネットショップから取り寄せたものなんだけど、
このお米、めちゃくちゃ美味しいです!!!
ヤバイ!美味しすぎて止りません〜


これ、これ。27年度の新米です♪
南魚沼産のコシヒカリは
粘り・旨味・香り・ツヤ、すべてが揃ったお米。
しかも、この南魚沼産コシヒカリを食味を損なうことなく無洗米にしているんです!
・・無洗米って研ぐ必要がないから楽ちんだけど、
正直、味は少し落ちるかな?・・ってイメージないですか?
でもね。このお米は無洗米とは思えないおいしさ。
なんでも、ご飯の食味の官能検査である食味値ランキングは
26年連続【特A】という逸品

すごいでしょ? 絶対美味しいよね〜

ちなみに、お米はこんなパッケージで届きました。
すごくかわいくて、これまたテンション上がったわたし


いやいや、それにしてもこのコシヒカリの綺麗なこと!
白くてツヤツヤしてて、粒ぞろい。
食べる前から、見ただけで美味しさがわかるよね〜。
あ、もちろん、味もピカイチですよ。
お米を焚いているとまずは香りがすごく良くって
思わず「うわ〜、美味しそう」と、ワクワクするんだけど、
口に入れるとこれまたしっかりした触感があって、
一粒一粒噛みしめるようにいただくと、ほんのり甘いんです

このお米はあればぶっちゃけ、おかずなんてなくても大丈夫。
ふだんはあまりお米を食べないわたしでも、軽く2膳は食べられます


おにぎりにすると最強

朝食はあまり食べない子どもたちも、このお米でおにぎりをすると
「もうちょっと食べた〜い」とおかわり続出。
やっぱり、美味しいものは子どもでもわかるんですね。

もちろん、冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリ。
噛めば噛むほど美味しいお米って、
本当にあるんですね〜
このお米はクセになりそう・・
ちょっと贅沢だけど、また食べたいです♪
自宅用にももちろん、送りものにもぴったりの新米。
2Kgとほどよい量だし、組み合わせ自由の選べるセットもあるので
気になる人は、せっかくなのでこの時期に美味しい新米を食べてみて!



