2020-08-15 (Sat)

今ドキの百均コスメってすごいんですね・・

百均にはよく行くけど、正直、メイク関係はちょっと無理・・とか思ってて
今まであんまりよく見たことなかったんですよね。
まぁ、ぶっちゃけ「こんなの使えるかー」みたいなものもいっぱいあるし
スキンケアとか「ほんとに大丈夫?」とか思っちゃうし・・
でも、よーく見ると意外と使えそうなものがいっぱいあることを発見。
しかも、パッケージもシンプルで、これならぜんぜんOK

今回はとりあえず定番中の定番というか、まず失敗がなさそうな2点を購入。
アイブロウパウダーと、グリッター入りのアイシャドウ

・・このパッケージ、ドラッグストアで1000円~1500円くらいの価格帯で売られてる
プチプラコスメによくありがちなデザインじゃないですか?
まぁ、1000円でも十分プチプラなんだけど、
こちらは1/10の100円だもんね。激安~


わたしが一番ビックリしたのがこれ。
普段よく使ってるKA○Eのアイブロウとそっくり!!
あれはたしか1200円くらいだったよね???
それが100円で見た目がほぼ一緒!!すごー。
で、実際に眉に乗せてみたんだけど、これまたぜんぜん使える!
ブラシはちょっと安っぽいんだけど、
どうせわたし、付属のブラシは使わない派だから関係ないし。
眉尻はもう何年もカバーマークの液状アイブロウライナーで落ちることないし、
だから、眉頭~眉中までを自然な色味でふわっとつないでくれたらいいわけで
そういう意味ではこの商品で全く問題なし!
・・いや~、これは助かる


そしてこちらはアイシャドウ。
使いやすそうな肌馴染みのいい色を選んでみたんだけど、
キラキラ感がちょうどいい感じ。
派手すぎず、適度に華やかさがあって、これまた使える!
日本のキメ細かーいタイプに比べると
たまに買う海外コスメにありがちな質感なんだけどちゃんと馴染みます。
これも100円だよ!
100均だから当たり前だけど、やっぱり100円って安いよね~。
これなら何色もそろえてもちっともお財布が痛くならない!
いやいや、100均コスメも侮れない。
これからはもっとチェックしてみよう~♪



百均!
こんにちは!ブログランキングから来ました。
最近は百均でなんでも揃うんですね。
日本が羨ましいです。
色々情報ありがとうございます。
またきますね!