2011-01-30 (Sun)
前回紹介した7inch KiraKiraデジタルフォトフレーム、
我が家のリビングボードの上で、ふだんは時計としてすっかり馴染んでおりますが・・・

これ、本当にいいですよぉ~。すっかり気に入っちゃいました
ご覧のように、ふだんは時計として使っているんだけど、
この時計も、お部屋の雰囲気にあわせて4種類のデザインから選べるのね。
あ、時計機能については写真付きで前回詳しく書いていますので、そちらをご覧ください♪
(前回の記事はコチラ
http://beautymionaona.blog23.fc2.com/blog-entry-672.html)
でね、でね。
わたしはこれを見た瞬間、「次回の母の日のプレゼントはこれに決定~」と思ったんだけど、
先日、うちの母が家に来た時にさっそくこれを見つけて「あら?時計買い替えたの?」と言うので
「実はこれ、デジタルフォトフレームなんだよ~」と切り替えてみせたたの。1
そうしたら、これがまた、予想以上に反応よくって!
「うわぁ~、これ、いいね~」と母も気に入った様子。
ふふ・・・これは絶対、母の日にあげたら喜ぶぞ
もちろんヒミツで・・・

時計⇔写真 と、切り替えは簡単。
「PHOTO CLOCK」のボタンを押すだけですぐに切り替えられるの。
なので、普段は時計として利用して、ちょっと写真見たいなぁ~ってときは
ボタン1つでササッと切り替え。これ、すっごくイイです!
しかも、写真の再生だけでなく、動画や音声・音楽の再生も出来ちゃうんですよ。
すごいよね~。
リビングにはオーデォオ類もなかったので、ちょうどよかった!
ちなみに、画面は7インチ。
250M、写真を約500枚記憶できる内臓メモリーとSD、SDHC、MicroSD・・etcと、
各種メモリーカードに対応しています。
ちょど最近新しいメモリーカードを購入したので、
古いメモリーカードを差し込んでみると・・・

こんなふうに、カードに入っている写真が次々と再生されます。
写真で撮るとモニター画面の色がおかしく写っちゃうけど、
実際はすごく鮮明な綺麗な色彩。
昔の写真も、こうやって画面で見るとつい昨日のことのように記憶がよみがえります。
せっかく撮った写真も、カメラのメモリーやPCにいれっぱなしだったり、
なかなか出してこないアルバムに貼ったっきりだと、なかなか見ることがないでしょ?
でも、こうやってデジフォトにすると気軽に見れていいですよね~。
写真の切り替わる速度も、スライドショー効果(切り替わりのスタイル)も、
自分の好みに合わせて設定できるんですよ♪
わたしはおもに、子どもの写真や思い出フォトを入れてるんだけど、
写真が趣味・・って言う人は、自分でとったおしゃれなフォトを入れても、
インテリアっぽくなっていいかもね~
(自慢の写真をみんなに見てもらえるし♪)
あと、わたしは次回、母の日には内蔵メモリーに孫の写真をいれて両実家の母に贈る予定だけど、
価格も12,800円と、程よいお値段だし(3.5インチのミニサイズなら7,980円とさらにお手頃!)
これは、結婚祝いや出産祝いにも絶対喜ばれそうだよね~?
今回は、トレンダーズ
のモニターに参加させいただきましたが、
東急ハンズやロフト、ヨドバシカメラなんかでも取り扱いがあるみたいだし、
コチラでも買えるので、プレゼント選びに困ったら、これ、おすすめですよ~。

>>>ブログランキング参加中!
>>>「ミズ・ビューティー」掲載中のビューティマニア記事
ランキングに参加しています。ポチっと押したら画面が表示されるまで待ってくださいね。
★コメント、大歓迎です♪
ブロガーさんの場合は直接ブログへお邪魔してお返事していますのでご了承ください・・
我が家のリビングボードの上で、ふだんは時計としてすっかり馴染んでおりますが・・・

これ、本当にいいですよぉ~。すっかり気に入っちゃいました

ご覧のように、ふだんは時計として使っているんだけど、
この時計も、お部屋の雰囲気にあわせて4種類のデザインから選べるのね。
あ、時計機能については写真付きで前回詳しく書いていますので、そちらをご覧ください♪
(前回の記事はコチラ

でね、でね。
わたしはこれを見た瞬間、「次回の母の日のプレゼントはこれに決定~」と思ったんだけど、
先日、うちの母が家に来た時にさっそくこれを見つけて「あら?時計買い替えたの?」と言うので
「実はこれ、デジタルフォトフレームなんだよ~」と切り替えてみせたたの。1
そうしたら、これがまた、予想以上に反応よくって!
「うわぁ~、これ、いいね~」と母も気に入った様子。
ふふ・・・これは絶対、母の日にあげたら喜ぶぞ


時計⇔写真 と、切り替えは簡単。
「PHOTO CLOCK」のボタンを押すだけですぐに切り替えられるの。
なので、普段は時計として利用して、ちょっと写真見たいなぁ~ってときは
ボタン1つでササッと切り替え。これ、すっごくイイです!
しかも、写真の再生だけでなく、動画や音声・音楽の再生も出来ちゃうんですよ。
すごいよね~。
リビングにはオーデォオ類もなかったので、ちょうどよかった!
ちなみに、画面は7インチ。
250M、写真を約500枚記憶できる内臓メモリーとSD、SDHC、MicroSD・・etcと、
各種メモリーカードに対応しています。
ちょど最近新しいメモリーカードを購入したので、
古いメモリーカードを差し込んでみると・・・

こんなふうに、カードに入っている写真が次々と再生されます。
写真で撮るとモニター画面の色がおかしく写っちゃうけど、
実際はすごく鮮明な綺麗な色彩。
昔の写真も、こうやって画面で見るとつい昨日のことのように記憶がよみがえります。
せっかく撮った写真も、カメラのメモリーやPCにいれっぱなしだったり、
なかなか出してこないアルバムに貼ったっきりだと、なかなか見ることがないでしょ?
でも、こうやってデジフォトにすると気軽に見れていいですよね~。
写真の切り替わる速度も、スライドショー効果(切り替わりのスタイル)も、
自分の好みに合わせて設定できるんですよ♪
わたしはおもに、子どもの写真や思い出フォトを入れてるんだけど、
写真が趣味・・って言う人は、自分でとったおしゃれなフォトを入れても、
インテリアっぽくなっていいかもね~
(自慢の写真をみんなに見てもらえるし♪)
あと、わたしは次回、母の日には内蔵メモリーに孫の写真をいれて両実家の母に贈る予定だけど、
価格も12,800円と、程よいお値段だし(3.5インチのミニサイズなら7,980円とさらにお手頃!)
これは、結婚祝いや出産祝いにも絶対喜ばれそうだよね~?
今回は、トレンダーズ

東急ハンズやロフト、ヨドバシカメラなんかでも取り扱いがあるみたいだし、
コチラでも買えるので、プレゼント選びに困ったら、これ、おすすめですよ~。





>>>ブログランキング参加中!
>>>「ミズ・ビューティー」掲載中のビューティマニア記事
ランキングに参加しています。ポチっと押したら画面が表示されるまで待ってくださいね。
★コメント、大歓迎です♪
ブロガーさんの場合は直接ブログへお邪魔してお返事していますのでご了承ください・・
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-01-30 17:04
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-01-31 09:33
[ 編集 ]