2011-04-05 (Tue)
愛に満ちあふれた、とってもとっても素敵なアクセサリーが届きました。

たまたま見つけたアクセサリーショップをされている方のブログで管理人さんが
このたびの大震災において、「節電と募金以外に何か出来ないか考え、
アクセサリーを作って売り、その売り上げを募金出来れば」
と企画されたのを見つけ、参加させていただきました。
商品は4種類のピアスだったんですが、
なんとこの企画、「販売」といいつつも、ピアスには金額が決まっていませんでした。
送料もなし。支払先もショップではありません。
こちらのショップで買ったと思って、お客様が金額を決めて
(1円でも10円でも100円・・・・でもいいです)
それをどんな形でもいいので『募金』して頂けると嬉しいです。
・・・という企画。
わたし、見つけた瞬間に感動で胸がいっぱいになりました。
だって・・大企業ならまだしも、ショップといっても個人のネットショップですよ?
これってとってもすごいことだと思いませんか?
「なにもしてあげられなくて・・」と言う人がたくさんいる中、
この方はちゃんと自分のできることを自分ならではのやり方でされているんですよ!

届いたピアスもほら。こんなにかわいい。
「心をこめて作りました」というだけあって、とっても丁寧なつくり。
4色ある中から、わたしはピンクを選択したんだけど
実はこれ、自分用じゃないの。
わたし、ピアスの穴はありませんから。
「イアリングにもできますよ」と教えていただいたけど、
わたしはこれ、今回の震災で被害にあったお友達にプレゼントしようと思っています。
お友達・・・といっても、このブログを通じて知り合った方で
会ったこともない方なんだけど、
いつもお互い大好きな美容やおしゃれの話で盛り上がっていたので
きっとこのピアスも気にいってくれるだろうなぁ~♪・・って。
今はまだ、自宅に戻れていないようだし、
おしゃれのことなんて2の次、3の次なんだろうけど、
きっとまた落ち着いて「おしゃれがしたい!」って思うときが来るはず。
・・っていうか、早くそんなふうにおしゃれが楽しめる日が来てほしい。
なので、住居が落ち着いたらぜひ、そのお友達に送ってあげたいなぁ~と思っています。

ピアスの台紙(?)に書いてあったメッセージ。
「We Love JAPAN」
minna tomodachi(みんな ともだち)
この企画を考えられた方にも、自分用ではないことを伝えると、快くOKしてくださいました。
そして、このことも含め、何度かメールをやりとりさせていただきましたが
本当に素晴らしい方で、ふだんショップで販売されているアクセサリーもとっても素敵。
今回はこういう形でしたが、
また機会があればぜひ、自分用にもお買い物したいなぁ~と思いました。
(個人でされているので、常に販売されているわけではなさそうです)

ピアスについていたメッセージカード。
メッセージ部分を切り離すと栞(しおり)になります。
こちらはわたしが使わせていただこうかな・・と思っています。
わたし、こう見えて(どう見えて?)読書の虫なので、バックには常に小説がはいってます。
なので、この栞も毎日目にして、その都度、人の心の暖かさを感じたいと思います。
・・あ、ちなみにこの企画での募金は、
息子にもきちんと話をし、一緒に募金に行ってきました。
個人的にはネットで手軽に募金をすることが多いのですが、
今回は息子に自分の手で募金をするという行為をさせたかったので
あえて募金箱のあるところへ出かけました。
8歳の息子に、どこまで事の重大さが理解できたのかはわかりませんが
こうやって地震のことについて息子とじっくり話し合う機会をあたえてくれたこの企画に
もう一度、ありがとうと言いたいです。
>>>ブログランキング参加中!
>>>「ミズ・ビューティー」掲載中のビューティマニア記事
ランキングに参加しています。ポチっと押したら画面が表示されるまで待ってくださいね。

たまたま見つけたアクセサリーショップをされている方のブログで管理人さんが
このたびの大震災において、「節電と募金以外に何か出来ないか考え、
アクセサリーを作って売り、その売り上げを募金出来れば」
と企画されたのを見つけ、参加させていただきました。
商品は4種類のピアスだったんですが、
なんとこの企画、「販売」といいつつも、ピアスには金額が決まっていませんでした。
送料もなし。支払先もショップではありません。
こちらのショップで買ったと思って、お客様が金額を決めて
(1円でも10円でも100円・・・・でもいいです)
それをどんな形でもいいので『募金』して頂けると嬉しいです。
・・・という企画。
わたし、見つけた瞬間に感動で胸がいっぱいになりました。
だって・・大企業ならまだしも、ショップといっても個人のネットショップですよ?
これってとってもすごいことだと思いませんか?
「なにもしてあげられなくて・・」と言う人がたくさんいる中、
この方はちゃんと自分のできることを自分ならではのやり方でされているんですよ!

届いたピアスもほら。こんなにかわいい。
「心をこめて作りました」というだけあって、とっても丁寧なつくり。
4色ある中から、わたしはピンクを選択したんだけど
実はこれ、自分用じゃないの。
わたし、ピアスの穴はありませんから。
「イアリングにもできますよ」と教えていただいたけど、
わたしはこれ、今回の震災で被害にあったお友達にプレゼントしようと思っています。
お友達・・・といっても、このブログを通じて知り合った方で
会ったこともない方なんだけど、
いつもお互い大好きな美容やおしゃれの話で盛り上がっていたので
きっとこのピアスも気にいってくれるだろうなぁ~♪・・って。
今はまだ、自宅に戻れていないようだし、
おしゃれのことなんて2の次、3の次なんだろうけど、
きっとまた落ち着いて「おしゃれがしたい!」って思うときが来るはず。
・・っていうか、早くそんなふうにおしゃれが楽しめる日が来てほしい。
なので、住居が落ち着いたらぜひ、そのお友達に送ってあげたいなぁ~と思っています。

ピアスの台紙(?)に書いてあったメッセージ。
「We Love JAPAN」
minna tomodachi(みんな ともだち)
この企画を考えられた方にも、自分用ではないことを伝えると、快くOKしてくださいました。
そして、このことも含め、何度かメールをやりとりさせていただきましたが
本当に素晴らしい方で、ふだんショップで販売されているアクセサリーもとっても素敵。
今回はこういう形でしたが、
また機会があればぜひ、自分用にもお買い物したいなぁ~と思いました。
(個人でされているので、常に販売されているわけではなさそうです)

ピアスについていたメッセージカード。
メッセージ部分を切り離すと栞(しおり)になります。
こちらはわたしが使わせていただこうかな・・と思っています。
わたし、こう見えて(どう見えて?)読書の虫なので、バックには常に小説がはいってます。
なので、この栞も毎日目にして、その都度、人の心の暖かさを感じたいと思います。
・・あ、ちなみにこの企画での募金は、
息子にもきちんと話をし、一緒に募金に行ってきました。
個人的にはネットで手軽に募金をすることが多いのですが、
今回は息子に自分の手で募金をするという行為をさせたかったので
あえて募金箱のあるところへ出かけました。
8歳の息子に、どこまで事の重大さが理解できたのかはわかりませんが
こうやって地震のことについて息子とじっくり話し合う機会をあたえてくれたこの企画に
もう一度、ありがとうと言いたいです。




>>>ブログランキング参加中!
>>>「ミズ・ビューティー」掲載中のビューティマニア記事
ランキングに参加しています。ポチっと押したら画面が表示されるまで待ってくださいね。
ステキ~☆
ピアスも企画も!
そしてプレゼントにってmionaonaさんのお気持ちも。
温かさが詰まった記事にほっこりしました。
ひよも他にもできること探してみようと思いました。
ピアスも企画も!
そしてプレゼントにってmionaonaさんのお気持ちも。
温かさが詰まった記事にほっこりしました。
ひよも他にもできること探してみようと思いました。
2011-04-05 09:41 ひよ
[ 編集 ]
こんにちわ、素敵だね!
ほかの友達のとこでは、被災地に通園バックを手作りでとどける、というようなものもみたし、自分にできることをそれぞれ、実行されてて。
そういえば、おきてがみはずした?
さがしても見当たらなかったので、ひさびさコメントw
ほかの友達のとこでは、被災地に通園バックを手作りでとどける、というようなものもみたし、自分にできることをそれぞれ、実行されてて。
そういえば、おきてがみはずした?
さがしても見当たらなかったので、ひさびさコメントw
2011-04-05 11:42 ゆに
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-05 13:26
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-04-05 14:39
[ 編集 ]
通学バッグ
こんばんは。
みなさんいろいろと考えて出来ることをやってらっしゃってますね。スバラシイ。
被災地の子供たちに通学バッグを送るという活動があるそうです。
mionaonaさんはお裁縫もお好きだと書かれていたと思うので、よかったら見てください。
http://www.jhia.org/info/
わたしはミシンもなくお裁縫はボタンつけ程度なので、残念ながら参加できないので、募金がんばります。
2011-04-05 19:30 haco
[ 編集 ]
感動です
すごいなぁ・・・
みんなが「何ができるか」を
すごく考えてますよね。
それをこうして形にするって
本当に頭が下がります。
わたしもあとでショップを見に行きます。
日本人、まだまだすてたもんじゃないですね。
2011-04-05 21:40 はしゆか
[ 編集 ]
すばらしい募金方法を考えた方に
拍手ですね
そして心のこもった可愛いピアスを
お友達の為に購入してあげたmionaonaさんも素敵だわ
お友達が、1日も早くおしゃれをする余裕がもてるようになれますように!
拍手ですね
そして心のこもった可愛いピアスを
お友達の為に購入してあげたmionaonaさんも素敵だわ
お友達が、1日も早くおしゃれをする余裕がもてるようになれますように!
2011-04-05 23:12 ナチュラ留々
[ 編集 ]