fc2ブログ
2011-08-30 (Tue)
susu_20110829214651.jpg

手手軒(ススホン)へ行ってきました。

手手軒(ススホン)は、今回のソウル旅行でわたしがどうしても行きたかったところ。
仁寺洞(インサドン)のサムジキルの1階にある小さな小さなショップです。

手手軒の石鹸は、文字通り、石鹸職人の「手」だけで作られた
韓国で、最初で最高の100%ハンドメイドの熟成天然石鹸

hanakoで紹介されてから日本でもじわじわと人気が出てきて、
今ではいろんな雑誌やブログなどでもちょこちょこ紹介されていますが、
わたしが手手軒を良く知るようになったのは、
韓国のオーガニックコスメショップ、Mycoreaさんを通してなんです。
サイドバーにもあるように、こちらのショップで購入し、
すでに手手軒の石鹸をお試し済みなんだけど、これがすご~く気に入っちゃって 

Mycoreaさんで購入しても、価格も良心的だし詳しい説明もあるのでとても満足してたんだけど、
やっぱり、ソウルに行くからにはぜひとも実店舗にも行ってみたいと思いまして・・

susu2_20110829220047.jpg

で、行ってきました 

想像していたよりももっともっと小さなお店でビックリしたけど、
期待通り、すごくかわいい、素敵なショップでした。

お店の広さは4畳半のお部屋くらい??
たぶん、お客さんが5、6人入ったらギュウギュウな感じです。

そして、その狭いスペースの中に所狭しと手づくり石鹸が並んでるんだけど、
お店に入らなくても、サムジキル内をウロウロしてる時からいい香りがしてきて、
香りに誘われて足を勧めると手手軒のお店の前だった・・・と言う感じ。
本当に素敵な香りがしていました。

いちおう、写真を撮る前に、お店のお姉さんに「写真とっていいですか?」と聞くと
快くOKしてくれたので、遠慮なくバシャバシャ撮ったんだけど、
とくにアングルとかこだわったわけでもなく、手当たり次第にパパッと撮っただけなのに、
ほんと、どこをとっても絵になる素敵な店内です。

susu3_20110829220846.jpg

上の方には竹筒入り石鹸。
下の方にはコロンとかわいらしい、手で丸められた形の石鹸が木の箱に入ってディスプレイ。
すごくたくさんの種類があって、どれもこれも試してみたくなります。

箱には日本語の説明書きがちゃんとあるので、
「これは乾燥肌にいいのね・・」とか、ひとつひとつ吟味しながら選んだんだけど、
ほんと、どれにしようかすご~く迷いました。

susu5_20110829221212.jpg

こんな感じでちゃんと説明が書いてあります。

マッコリとかかたつむりは日本人に人気みたいですね。
もちろん、わたしも買いました。自分用とお土産用に 
マッコリ(にごり酒)なんてすごく面白いなぁ~と思い、
義妹とか、身近な人にも買って帰りましたよ♪

susu6_20110829221514.jpg

包紙も色とりどりで、ほんと、見てるだけでも楽しいお店。

今回は買わなかったけど、この「真珠」とかも気になった一品です。

結局、自分用にはマッコリ、かたつむり、アボカド、精玉膏の4種、
それからお土産用にいくつか買ったんだけど、
そのほかにもミニソープがいろいろあったので、それも買ってみました。

susu7.jpg

・・・わかるかな?下の方に写ってる小さな石鹸。
これ、見た目がすごくキュートだったので、お土産用にいっぱい買いました♪

あと、お店の方もすごく親切で、
「旅行ですか?これからの予定は?夜は弘大(ホンデ)とか楽しいですよ」とか
いろいろと教えてくれたりして、かなり満足のいくお買い物ができました。

あ、そうそう、オマケもいただきましたよ。
「お肌のお悩みはなんですか?」と聞かれたので、肌タイプを伝えると
「じゃあ、これがおすすめです。」と、現品を1つ、くれました。
(一緒に行っていた子はわたしよりも買った数が少なかったのですが、
ソープディッシュをオマケにいただいてましたよ)

susu8.jpg

国立博物館でも販売されているという人気のこの石鹸は、
コールドプロセスで1ヶ月以上熟成させた石けん素地を使用し、
全て手作業だけで、化学物資・人工香料・人工色素を一切使用せず、
天然原料のみを使用したピュアで刺激のない、人体に無害な石けん。

石鹸の質もすごく気に入ってるんだけど、
やっぱり手手軒の魅力のひとつはこの見た目のかわいさですよね~

こんなふうに、ただ並んでるだけでも絵になるコスメって、そんなにないですよね?

荷物になるから・・とあきらめたんだけど、
やっぱり竹筒入りのほうも買って帰ればよかったかなぁ・・・・

susu4_20110829221226.jpg
(写ってるのはわたしではありません)

ほんとに小さな小さなショップですが、
わたしの心を満たしてくれた手手軒。

次回はいつになるかわからないけど、今度またソウルに行く時は
また絶対に訪れたい場所です。

・・あまりにも魅力的なお店だったので、お店紹介だけでこんなに長くなってしまいましたが、
お買い物した石鹸についてはまた改めてご紹介しますね♪




>>>>この記事が、少しでもお役に立てたときはポチッとお願いします♪


ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ


コメント大歓迎♪楽しく読ませていただいています。
なかなか返事をつけられませんが、ブロガーさんの場合はブログに直接お伺いさせていただきます。
時間がかかる場合もありますが、ブロガーさん以外はこちらでお返事させていただいています。
| 韓国コスメ | COM(13) | TB(0) |







管理者にだけ表示を許可する